サミット警備で“異例の人事”が行われた理由 現地のホテルは「全館休館で、最大500万円の損失」とため息

国内 社会

  • ブックマーク

「日本の歴史においても、最も重要なサミットになると感じている」

 と話したのは岸田文雄総理(65)である。今月13日、広島サミットの会場を視察した際の発言だが、米「タイム」誌が先月発表した「世界で最も影響力のある100人」の「リーダー部門」に選ばれ表紙を飾るなど、世界からも注目を浴び意気揚々。下見は日帰りで、メイン会場となるグランドプリンスホテル広島をはじめ、平和記念公園や厳島神社のある宮島までを一気に見て回った。

 意気込む総理は、サミット成功で支持率上昇を狙い、長期政権への布石を打とうともくろむが、警護につく警察関係者は終始緊張感を漂わせていた。

 昨年7月の安倍晋三元総理銃撃事件に続き、先月には当の岸田総理が和歌山で襲撃を受けたのは記憶に新しい。日本の警備能力に世界中から疑念がもたれているところへ、G7の首脳らが大挙して押し寄せてくるのだ。

 社会部デスクが言う。

「近年のサミット会場は、テロ防止の観点から警備が容易な保養地などが選ばれる傾向にあり、日本も2008年『北海道洞爺湖サミット』や16年『伊勢志摩サミット』では、リゾートホテルを貸し切りにしました」

異例の人事

 ところが、今回は人口120万人を誇る大都市で行われる上、VIPの訪問先も街中に分散している。

「持ち回りで議長国となった日本が会場を決めましたが、ウクライナ侵攻で核の脅威が現実味を帯びたことで、岸田総理は“被爆地から平和のメッセージを発信する”と大風呂敷を広げ、自身の地元で開催する大義名分を語ったのです」(同)

 総理のお膝元で失敗は許されない。重圧にさらされた警察庁は、昨年9月、会場警備を仕切る広島県警本部長に、森元良幸氏(55)を抜てきしたのだ。

 警察庁関係者によれば、

「東大法学部に入学する以前は広島市民だったという森元氏は、刑事畑出身の前任者と打って変わって警備畑のエースです。伊勢志摩サミットでは三重県警本部長、一昨年の東京五輪で警視庁警備部長を歴任するなど適材適所にみえますが、異例の人事ですよ」

 警察人事では、キャリア官僚が自らの出身地である県警の本部長には就かないという慣例がある上、一度でもサミット警備の職責を全うした人物が、再任されるのは珍しいという。

次ページ:「満室なら約500万円の損失」

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。