“新井さん流”、アニキを反面教師に奮闘中 総ザンゲの評論家「監督の資質は上」の声

スポーツ 野球

  • ブックマーク

栗山監督に通じる選手を信じ抜くチカラ

 プロ野球広島が開幕前の下馬評を覆し、今季から指揮を執る新井貴浩監督(46)の下、4月24日まで10勝9敗と善戦している。チームは2018年にセ・リーグ3連覇した後、昨季まで4年連続のBクラスに沈んだ。今季も大きな補強はなく、相当数の評論家に最下位に予想された中、個々の力を最大限に引き出しながら戦力不足をカバーする“新井さん流”が脚光を浴びつつある。

 広島は4月20日の阪神戦(甲子園)で7-4の九回に抑え投手の栗林良吏が1点を失い、なお無死一、二塁のピンチを背負った。ここで新井監督は就任後初めてマウンドに向かう。栗林は18日の同カードで逆転サヨナラ負けを喫している。悪夢の再現が頭をよぎるような展開に、こう声をかけたという。

「お前で打たれたら本望だから、思い切って投げろ」

 栗林はここから佐藤輝明を左飛、代打の原口文仁を遊直で併殺とし、逃げ切りに成功した。長丁場のペナントレースを乗り切る上で、守護神が救援失敗を引きずることは避けたい。栗林が「(新井監督に)本当に信頼されているな、と。頑張らないとな、信頼に応えたいなという気持ちになった」と話したように、すぐさま立て直した裏には指揮官の存在があった。

「栗林と心中するような、選手を信じ抜くところは(ワールド・ベースボール・クラシック=WBC=日本代表の)栗山(英樹)監督にも相通じるものがあり、今の選手とは相性がいいのではないか。FAに依存せず、生え抜きの選手を育て上げる球団のカラーにも合っている」(元NPB球団監督)

 新井監督は広島選手時代、厳しい環境下でドラフト6位入団から通算2000安打を達成する打者にまでなった。しかし、監督になった今、昔ながらの手法を押しつけることなく、現代の選手たちに見合った采配を振っている。鉄拳NG、指導者に懲罰的な扱いを受けると、反発ではなく萎縮する「Z世代」には適した指揮官のようだ。

呆れる金本氏の藤浪評

「選手時代に受けた指導を基本にし、それを今の選手に追体験させる監督は少なくないのだが……」

 元監督はこう語り、その象徴的な一人に、新井監督が広島、阪神での現役時代に「兄貴分」として慕ってきた阪神の金本知憲元監督の名を挙げた。

「栗林の件で、同じ就任1年目(2016年)に藤浪(晋太郎/アスレチックス)を160球ほどで完投させたことを思い出した。あの時は序盤乱調だったが、交代は許さず、懲罰的に最後まで投げさせた。藤浪が金本の監督就任とともに制球難でスランプに陥ったことは確かで、因果関係がないとは言い切れない」

 この金本采配は今年、藤浪が渡米したときに米メディアでも再び、取り上げられた。そして、藤浪に「打撃を与えた」とされた。事実、藤浪はメジャー移籍後も阪神時代の制球難が解消されていない。三回途中8失点だった藤浪のメジャーデビュー戦を受け、金本氏はテレビの情報番組に出演した際にこう語った。

「持っている能力の20、30%ぐらいしか出してないんじゃないですかね。なんで打たれるのかわからない。あのボールで」

 金本氏のこの言葉に、前出の元監督は呆れ気味に語る。

「自身が原因であるという自覚がないのか、あるいは自覚があるだけに、ああいう言い方になるのか。(金本氏は)素晴らしい選手ではあったが、監督はまた別。新井の方が資質はあるように感じる」

次ページ:新井ガッツ?

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。