【福島市5人死傷事故】97歳被告に執行猶予付き有罪判決で物議 収監された池袋事故・飯塚被告との違い
テレビユー福島のニュースサイトは4月12日、「97歳被告に執行猶予付き有罪判決 車暴走5人死傷事故 被告は“超高齢者”『運転控えるべきだった』」の記事を配信、YAHOO!ニュースのトピックスに転載された。
***
【写真を見る】97歳被告が5人を死傷させた現場 「正常な運転ができる状態ではなかった」
まずは改めて事故を振り返ろう。2022年11月、福島市の無職・波汐國芳(なみしお・くによし)被告(97)は、軽乗用車で市道を走行中、車道と間違えて歩道に進入した。
なおかつブレーキとアクセルを踏み間違え、少なくとも時速60キロまで加速。42歳の女性をはねて死亡させたほか、4人にケガを負わせた。
多くのメディアは波汐被告を無職と報じているが、歌人として高く評価されていたことも明らかになっている。
22年12月、福島地検は自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)で起訴。今年2月28日に福島地裁で初公判が開かれ、波汐被告は起訴事実を認めた。
3月15日には死亡した女性の夫が約25分間にわたって意見陳述を行い、マスコミ各社が大きく報道した。ごく一部ではあるが、ここにご紹介しよう(註)。
《前回の裁判での供述で、運転しないと生活ができなくなるとありましたが、今議論になっている運転免許証返納は60代~80代の議論と私は感じております。97歳は議論の範疇ではなく、当然返納すべき年齢と考えます》
《法律はどうであろうと、私の心情は、妻は被告人の暴走運転によって殺害されたと思っています。妻と共に子供達の自立を見届け、孫を見守る、そして穏やかな二人の時間を晩年に送るという生活が待っていたはずなのです。でも、もうそれは叶いません》
《妻に会いたいです。私の最愛の妻をかえしてください。子供達にとってかけがえのないママをかえしてください。なぜ、妻の命を奪ったのですか》
夫は涙ながらに訴え、読み上げる紙を持つ手は終始震えていたという。
[1/3ページ]