Z世代のコンビニの使い方 「あってほしいサービスは?」にまさかの回答の世代感覚

  • ブックマーク

芝浦工大生への質問(2)「好きなコンビニ商品は?」

【おもな回答】
・サンドイッチ(セブン-イレブン)
・ソフトクリーム(ミニストップ)
・ピザまん(セブン-イレブン)
・ファミチキ(ファミリーマート)
・「蒙古タンメン中本」コラボシリーズ(セブン-イレブン)
・「すみれ」コラボシリーズ(セブン-イレブン)

──男子学生からは人気ラーメン店のコラボ商品は複数挙がりました。

渡辺:「蒙古タンメン中本」を挙げた学生が「実店舗のラーメンよりもコラボ商品のカップ麺の方が美味しい」と言っていたことが印象的でした。以前、別メディアで「一風堂のコラボ商品と実店舗のラーメンを食べ比べる」という企画を行ったことがあり、そのときは「味は実店舗の方が美味しいが、価格がネック」という結論になりました。実店舗は800円前後なのに対し、コンビニのコラボ商品はチルドが500円前後、カップ麺が300円前後です。味と価格のバランスを考えたときに、コラボ商品を選ぶ若者の気持ちは十分に理解できます。「Z世代」と言っても、当然ながら一括りにできるわけではありません。原田さんから見て、芝浦工大の学生さんたちのトレンド感度はいかがですか?

原田:一般論として、理系学生は文系学生に比べるとトレンド感度は低いように思います。理系だと実験や課題なども多く、勉強もしているので忙しいですよね。とは言え、芝浦工大はここ数年で女子学生比率も上がってきているし、他の多くの理系大学と違い、豊洲という都心にある影響もあるのでしょうが、学生全体のトレンド感度は理系の中ではかなり高くなってきているように思います。僕の授業もトレンド商品・広告・SNSを分析したり、実際に作らせたりしているので、その一助になってくれているといいのですが。

渡辺:今の若者は「好きなものを追求するタイプ」と「流行に影響されるタイプ」、どちらが多いですか?

原田:情報社会になって、TikTokやYouTubeの影響を受ける若者は多いですね。

渡辺:やっぱり影響を受けてしまう?

原田:再生回数が多いものは「自分も買ってみようかな」という若者は多いです。ネットの影響はかなり大きいでしょう。

渡辺:コンビニで新商品の個数を検討する際、SNSを参考にするのが本当に難しいんですよ。めちゃめちゃバズっているからと言って大量に用意すると在庫が余ってしまう。ところが一方で、想定の2倍、3倍と売れて欠品するケースもある。だから逆に、最近は欠品を出してもバイヤーが怒られなくなりましたね。それだけSNSの反応は読みづらいんです。今、若者のSNSと言ったら何でしょう。やっぱりTikTokですか?

原田:Z世代の中で最も使われているSNSはインスタです。次いでTikTok。そして、ここ数年はTikTokの伸びが著しいです。

渡辺:僕、TikTokが全然わからないんですよ。オジサンだからなのか、楽しく感じられなくて……。

原田:楽しく感じられたとしても、自分の視聴傾向でおすすめの表示が変わるので、僕自身も「若者の間で何がバズっているのか」は直接彼らに聞かないとわかりませんけどね(笑)。

──定番の「ファミチキ」を挙げる学生もいました。

渡辺:僕はファミチキ、ななチキ(セブン)、Lチキ(ローソン)の味の違いがイマイチわからないんですよね(笑)。ファミチキは2006年に発売され、大手三社のフライドチキンのなかでは先駆者的存在です。CMも多く出していて知名度が高いので、てっきりその影響が大きいと思っていたのですが、この学生によれば「ファミチキが最もジューシー」とのことで、やはり味の面でも人気なんですね。各社が企業努力を続けた結果、昔に比べてチェーンごとの差がなくなりました。その分だけ個性が見えづらくなり、コンビニを退屈に感じさせる原因になっているかもしれません。NB(ナショナルブランド)が減ってPB(プライベートブランド)が増えましたし、真新しい印象も薄れてしまいました。

原田:昔は同一チェーンで味が均質ということに感動しましたよね。コンビニに限らず、ファストフードやファミレスもしかり。ただ、今のZ世代にとってはそれが当たり前の状況で生きているわけです。チェーンの資本力に負けて個人店が減ってしまい、どの駅前の光景も似たようなチェーン店が並んでいる。でも、今後は逆張りの動きがきっと起こると思うんです。たとえばラーメン二郎にしても、学生たちに聞くと「目黒店が美味い」とか言ってるんですよ。僕からしたら違いがよくわからないけど、彼らは違いを感じている。

渡辺:三田本店よりも目黒だ、みたいな。

原田:そうそう。

次ページ:芝浦工大生への質問(3)「コンビニに望むサービスは?」

前へ 1 2 3 4 5 次へ

[2/5ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。