最側近の離反でプーチンの終末が近づいた 地下壕を転々とし、あだ名は“塹壕じいさん”
1年前には「キエフ」を闊歩する夢を見ていた独裁者は今、空爆を恐れて地下壕を転々とし、病魔に苦しめられながら周囲に当たり散らす毎日を送っているという。一方、軍や側近はクーデターや離反を始め……。ウクライナ侵攻1年、プーチンの終末は近づいた。
***
【写真12枚】「美しすぎる」と話題 露出度の高い衣装をまとったロシアの女スパイ【プーチンも絶賛】
「ゼレンスキーは一介のコメディアンだったが、戦争を通じて偉大な政治家になった。プーチンはもともと偉大なる指導者だったが、戦争を通じ、一介のコメディアンになった」
長い間の圧政に耐えてきた歴史がそうさせるのか、ロシア人は政治風刺が大好物である。権力をチクリと皮肉る小話「アネクドート」の傑作が多数生み出されてきたが、このウクライナ侵攻についても早速、SNSなどで冒頭のような例が日々作られている。
中にはこんなジョークも。
「ロシア軍は、偉大なるウラジーミル・プーチン大統領閣下の改革のおかげで、ウクライナ領内で2番目に強力な軍隊になった」
膠着状態
昨年2月24日、ウクライナへ電撃的に戦闘を仕掛けて1年。世界最強の軍隊のひとつと目されてきたロシア軍は、意外なほどの脆さを露呈した。弱小と侮っていたウクライナ軍と互角の戦いを強いられているのは、プーチンにとって決して冗談では済まされない。
この1年を振り返って、
「現在の戦況は膠着(こうちゃく)状態に陥っています」
と解説するのは、防衛研究所の兵頭慎治・政策研究部長である。
「そもそもプーチンは、戦争開始後、短期間でキーウを陥落させ、ウクライナ全土を制圧することを企図していました。が、欧米諸国の支援を受けたウクライナ軍の抵抗に遭って頓挫したのが初めの失敗です」
[1/5ページ]