ウクライナ侵攻に反対の声を上げないロシア国民の本音 「11年前の反政府デモでは新しいうねりを感じたが、今は……」

国際

  • ブックマーク

「私たちには政治を変える手段がない」

 こうした状況を生み出している理由は、筆者の取材に応じたロシア人の証言で説明できるように思える。

 今は、海外に暮らしているある30代のロシア人女性は2011、12年に起こった反政権デモに参加して、プーチン政権下のロシアの新しいうねりを体感した。しかし、今はそんな雰囲気では全くないとして、こう説明してくれた。

「2011年、12年のときは学校や職場を休んでも抗議デモに参加すれば、知った仲間がたくさんいて、その数は次第に増えていった。集会では若者が次々にスピーチし、将来への希望があった。しかし今はない。抗議デモにいっても、多くの人たちが拘束されるのを恐れている。単独で行動しても意味がない。だから反戦の機運が広がらない」

 モスクワに居住するある男性も「今は政治を変えようと思っても、選挙も封じられ、私たちには変える手段がない」と訴えた。

 反政権運動は治安当局によって厳格に抑えられている。しかし、怒りのマグマは動いており、ウクライナ戦争の悪化によって、日常生活への打撃が膨らめば、いつか「噴火」する可能性を秘めていることは間違いない。

 ただ侵攻2年目に入る2023年2月の段階では、ロシア社会が落ち着いた状況にあるのは確かだろう。

次ページ:軍事行動は支持されているのか?

前へ 1 2 3 4 次へ

[3/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。