高橋宏斗「由伸流フォーム改造」に“待った”のウラ事情 中日の“黒歴史”と立浪監督のトラウマ
高橋の「メンタル面」を懸念
そもそも今回、高橋がフォーム改造に至ったのは山本との自主トレが契機だった。他球団選手との自主トレなど一昔前は考えられなかった。グラウンド上での真剣勝負に、選手間の交流は障害になるとされてきたからだ。
それがWBCや五輪で日本代表の存在が常態化するようになり、球団間の垣根が低くなった。自主トレで技術、トレーニング法などの情報交換をすることも珍しくなくなった。
「立浪監督は、試合前に他球団選手と口をきいたら罰金などという星野(仙一)監督の薫陶を受けてきた。時代の流れで、ある程度の交流は目をつぶるとしても、高橋のケースは看過できなかったと思う。山本は既に十分な実績を残した上で、足を上げない新たなフォームを試している。感触が悪ければ元に戻せばいいだけで、その型は持っている。しかし、高橋はまだ自分の確固たるフォームが確立できていない。その前に山本のフォームを形だけ取り入れれば、本来の自分の長所を見失うだけでなく、故障のリスクも高まる」(元NPB球団監督)
立浪監督から「待った」がかかったことで、高橋は開幕ローテーションに向けた調整に修正を迫られることになった。
「時期がキャンプ序盤と早かったのは不幸中の幸いだった。ただ、高橋のメンタル面は心配。これと決めていたフォーム改造にストップがかかり、迷いなく元のフォームに集中できるかどうか。投手は繊細な生き物だからWBCへの調整どころか、シーズンに向けた調整にも悪影響が出ないとは言えない」
今季の中日の先発投手陣は大野雄大、柳裕也、小笠原慎之介、そしてトレード移籍した涌井秀章らを擁するリーグ屈指の顔触れだ。その中でプロ3年目の高橋の飛躍が、昨季最下位からの巻き返しのカギを握っているだけに、今後の調整の行方は要注目である。
[2/2ページ]