育成契約から這い上がれ! 今年期待される“育成選手”6人の実名【2023年パ・リーグ編】
日ハムで期待の188cm「大型右腕」
昨年、投手は佐藤奨真と小沼健太、野手では山本大斗が支配下登録されて一軍デビューを果たしたロッテ。現在のメンバーでは、このオフに育成再契約となった古谷拓郎と土肥星也が支配下登録に近い位置にいると思われるが、現時点で一軍の戦力になりそうな選手は見当たらない。
しかし、将来的に楽しみな選手はいる。育成1位で入団した吉川悠斗だ。野球部の創部が間もない浦和麗明で、2年時からプロの注目を集めていた大型サウスポー。昨年夏の埼玉大会で1試合20奪三振を記録している。
スピードは130キロ台中盤から後半が多いが、ボールの出所が見づらいフォーム、かつ球持ちが長く、空振りを奪えるのは魅力だ。将来は、ロッテの投手陣を背負うことが期待できる“大器”である。
新庄剛志監督の意向もあって、昨秋の育成ドラフトで比較的早く戦力になりそうな選手を指名した日本ハム。そのなかで、期待が大きい選手が、育成2位で指名された中山晶量だ。
鳴門高校時代は、河野竜生(現・日本ハム)の控え投手で、明治大では4年間でリーグ戦わずか4試合の登板に終わったが、スケールの大きさは早くから評判だった大型右腕だ。大学卒業後、独立リーグ・四国アイランドリーグの徳島に進んだ。昨年は先発、リリーフとフル回転の活躍を見せた。
188cmの長身から投げ下ろす150キロ前後のストレートと、ブレーキがあるフォークが武器。WHIP(1イニングあたりの被安打+与四球)0.85という数字は、規定投球回数に到達した同リーグの投手の中でもダントツで、打者をいかに圧倒していたかがよく分かる。今年で24歳。1年目から勝負のシーズンとなりそうだ。
[3/3ページ]