「麻生副総裁」が弱り切った「岸田首相」に伝えていることとは?
空回りを続けている
「黄金の3年間」到来と、もてはやされた参院選勝利からわずか4カ月。絶頂からの転落は相当にはやかった。岸田政権の生みの親とされる安倍元首相亡き後、首相が頼りとするのが自民党の麻生太郎副総裁。その麻生氏が伝えているメッセージとは?
【写真】「岸田文雄」を料理屋に呼びつけた大物政治家の“長男” ロン毛のコンサル社長は高級車でお見送り
「黄金の3年間と言われた時が、今となってはもう懐かしく感じられますね。それくらい時の流れははやい。あの頃、岸田首相は自身の決断にかなり自信を持ってきていたと思います。当時の二階俊博幹事長に匕首(あいくち)をつきつけたり、首相就任後、思われていた日程よりもはやめに解散したり。思い切ったことをやって、それなりに結果も伴っていたので選択は間違いなかったと信じても仕方ないわけですが」
と、政治部デスク。
「しかし、参院選後からその決断が国民の反発を浴びることになります。安倍元首相の国葬の開催、内閣改造、その後の閣僚3人の更迭のタイミング、上昇しない新型コロナワクチン接種率……挙げればキリがないほど空回りを続けているように映りますね」(同)
茂木氏への不信感
「年内に何か動きがあるということはなさそうですが、年明け以降、政権運営の面で前途多難としか言いようがないですね。一番の問題は、国民の首相への期待がほとんど感じられないという点です」(同)
それを裏返せば、「首相が何をやりたいのかはっきりと伝わってこない」ということと関係があるのだろう。
「そうですね。どんな企業でもそうですが、トップがやることというのは突き詰めれば『決める』ことですよね。その判断が間違っていれば、社員やステークホルダーの信頼を失うことになる。それと同じで、首相の決断にセンスが感じられず、”明後日の方向”になっているというのが手痛いと感じます」(同)
そんな岸田首相の後ろ盾となっているのが、自民党の麻生太郎副総裁と茂木敏充幹事長だ。
「茂木氏は岸田首相より年上で宰相への思いを隠さないタイプで、岸田首相もそのことはちゃんと理解しています。どこかのタイミングで袂を分かつと言うか協力関係が崩れることは見越しており、心のうちを十分に明かしているとは言い難い」(同)
[1/2ページ]