巨人「4番サード原」を知らないFA世代に手詰まり感 松田宣浩「代替補強」で試される“名将の資質”とは

スポーツ 野球

  • ブックマーク

「再生工場」に命運

「名将」野村克也氏は、特にヤクルト監督時代には各球団で戦力外になった選手にもうひと花咲かせたことで、「野村再生工場」との賞賛を受けた。巨人は補強に苦しむ今こそ、原監督に同様の手腕発揮が期待されるのだが、前出のセ球団編成担当者は「原さんはノムさんのような実績が乏しい。巨人監督1年目の2002年は、ミスター(長嶋茂雄元監督)から引き継いだ戦力を大胆な配置転換などで巧みに活用し、大きな補強なく日本一に導いた。ただ、その後はミスター以上と言えるような『欲しい欲しい病』で他球団のFA選手や、外国人選手を引き抜いてきた。今更、再生工場なんて芸当を見せられるのだろうか」と懐疑的だ。

 巨人の現有メンバーを見ると、中田翔内野手は今季、復活の足場を築いた一方で坂本勇人内野手、菅野智之投手は下降線を辿っていることが否めない。

「来季の巨人はこういった選手を再生するしかないかもしれない。確かに力のある選手たちを束ね、常に優勝争いに加わることは簡単ではない。しかし、落ち目の選手に輝きを取り戻させることも名将の条件」(前出の元社長)

 原監督は来季が3年契約の2年目ながら、3年連続のV逸なら進退問題は必至。このまま補強が進まなければ「原再生工場」が命運を握ると言っても過言ではない。来季ほど巨人監督として史上最多勝利数を挙げている原監督の名将としての真価が問われるシーズンはないのかもしれない。

木嶋昇(きじま・のぼる)
野球ジャーナリスト

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。