巨人 松田宣浩の獲得に思うこと【柴田勲のセブンアイズ】
「ムードメーカー」の役割にも疑問
巨人は岡本和真や中田の“保険”として獲得したのかもしれないが、基本的には代打要員だろう。3人もいてどうする。私は中島が一番打つと思っている。
三塁手と一塁手は外野手と違ってどちらと言えばケガが少ない。長野も一塁はOKだ。特に岡本は坂本勇人や吉川尚輝、丸佳浩と違ってケガをしにくいタイプと見る。
よく耳にするのが「ムードメーカー」としてチームを盛り上げる役割だ。巨人も期待しているようだ。でも私に言わせれば、ムードメーカーとはレギュラーとして常時試合に出場して活躍する。チームを引っ張って「牽引車」となる。ベンチを温めていてその役目を果たせるのか。「理屈と膏薬はどこへでも付く」というがこのことわざを思い出した。
別な見方をすればFA補強がうまくいっていないのか。巨人は西武からFA宣言した森友哉捕手に関心を持っていたという。だが、オリックスが有力になっているという。
そりゃ森にすれば巨人に移籍すれば大城卓三と併用になる可能性がある。同じ左だ。大城を外野にコンバートするというのなら話は別だがそうはいかない。捕手の手薄なオリックスに移籍すればスッポリとはまる。森なら獲得もありと見ていたが……。
海外FA権を持っている菅野智之が残留の意向を表明した。3年連続のメジャー断念である。今年、前半戦は不調で苦しんだもののシーズン最終登板で2年ぶりの2けた勝利(10勝7敗)を挙げたものの、「行けない」と判断したのだろう。
生涯巨人となるだろう。もっと外角低めの真っすぐの精度を高めてもらいたい。ここ数年スライダー、カーブ、フォークで交わす投球でしのいできた。だが、基本は何度でも強調するが外角低めの真っすぐだ。
菅野は突っ立つタイプだ。となると真っすぐが高めに行く傾向がある。年々体も動きも悪くなる。これをどう矯正していくかだ。今年は10勝したが6、7勝しかできなくなる可能性がある。このへんを考えてほしい。
[2/2ページ]