神戸山口組の井上邦雄組長が「3社ではなく2社連合」を主張する理由、「3社と3派」という2つの呼称が存在するワケ

国内 社会

  • ブックマーク

3社と呼ぶな

 神戸山口組と池田組が連帯し、そこに池田組と運命を共にする絆會も絡んでの「3社連合」。ここに来て、その呼称に異を唱える人物が現れた。それは他ならぬ神戸山口組の井上邦雄組長ということのようだが、一体どういうことなのか? 元山口組系義竜会会長の竹垣悟氏(現在は暴力団組員の更生を支援するNPO法人「五仁會」を主宰)に実態を解説してもらった。

 3社連合と呼ばれるようになるまでの経緯について、改めて振り返っておこう。

 もともと神戸山口組、池田組、そして絆會の各トップは2015年8月に6代目山口組を脱退し、神戸山口組立ち上げに参集していたメンバーである。しかしその後、2017年4月に織田絆誠代表が任侠団体 山口組(現・絆會)を結成して神戸山口組から離脱。2020年7月には、池田組も神戸山口組を出て独立組織となっていた。 

 入江副組長と池田組の池田孝志組長との関係は良好で、池田組長が神戸山口組を抜けた後も緊密な関係を続けてきた。また、池田組長と織田代表も非常に近い関係にあり、「運命共同体」と自ら胸を張るほどの間柄だという。

埋めがたい溝とは?

 その後も紆余曲折を経ながら、今年8月、電撃的に3社連合が結ばれた。神戸山口組と池田組が「五分の親戚」、すなわち「対等の連合」という関係を結ぶことになった。その一方で、池田組と絆會は運命共同体の間柄にあることから、3社の面々が積極的に交流し、同盟のような結びつきに発展していく可能性を秘めている――とされた。

 そんな中、この3社連合という呼称は実態を反映していないと異を唱える人物が現れた。

「井上組長です。彼に近いスジから聞き取ったのですが、”神戸山口組は池田組としか連合していない。井上組長と織田代表との間の溝は埋めがたい“ということでした」

 と、竹垣氏。

 織田代表は、神戸山口組の中核組織・4代目山健組の副組長(4代目山健組の組長は井上組長)に取り立てられていたが、離脱にあたり、神戸側の振る舞いについて口を極めて罵るように痛烈批判していた。

 これに対して神戸山口組は2017年9月にヒットマンを放つ。その結果、織田代表のボディガード役の楠本勇浩組員が射殺された。

次ページ:3社と呼んでもらいたい勢力

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。