通園バス3歳児死亡、「へらへら園長」の知られざる素顔 同級生は「ボンボンで口下手」
9月5日、静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」の通園バス内で、河本千奈(ちな)ちゃん(3)が意識を失っているのを幼稚園の職員が発見した事件。バスの運転手だった増田立義園長(73)は会見で終始人ごとの様子で、受け答えに対してへらへら笑っていたことが批判を集めた(後に、学校法人の理事長と園長を辞任)。その増田園長の素顔を地元で取材すると――。
9月5日、静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」で、3歳の園児・河本千奈ちゃんが通園バスの車内に5時間も放置され亡くなってしまった。この日の最高気温は30.5度で、締め切られた車内の温度は、実に50度を超えていたとみられる。地元記者が言う。
「午後2時頃、園児を帰宅させるため職員が再びバスのドアを開けたところ、意識を失った千奈ちゃんが発見されました。暑さに耐えかねたのでしょう。自ら上着を脱ぎ短パンだけの姿で横たわり、家から持参していた水筒の中身は空っぽになっていたそうです。すぐ病院に搬送されましたが、体温は40度を超えていて熱中症より重度の熱射病で亡くなってしまいました」
「年齢も年齢ですから…」
かような事態をなぜ招いたのか。事件の2日後、園が開いた謝罪会見に現れたのは、同園を運営する学校法人「榛原学園」の増田立義理事長(73)と杉本智子副園長(58)、そして弁護士。報道陣の質問が集中した相手は、千奈ちゃんが亡くなった当日、バスのドライバーだった増田理事長で、彼は幼稚園の園長も務めている。つまりは事件の当事者であり、園の最高責任者の立場にあった人物である。
にもかかわらず、会見で彼は自ら起こした悲劇を、まるで人ごとのように説明する場面が多々見られた。
たとえば、亡くなった千奈ちゃんを「チナツちゃん」と誤った名前で連呼。また事件当日は、バスの運転を担当する職員が忌引きとなり、代わりがおらず自らハンドルを握ったと明かした上で、こう言い放つ。
「(運転に)不慣れだった」「(降車する際)後ろを見ずに、運行記録の作業をしてしまった。年齢的に、次のことをしたら忘れてしまう」
さらには、
「人を雇うってことは、非常に大変なことで、今の時代でなかなかいないんですよね。探すのも大変な思いをして、やっと見つけてくるんですね。よければ皆様方に紹介してほしいくらい」
などと軽口を叩く始末だった。会見途中、報道陣から声が小さくて聞こえづらいと指摘された際には、
「この頃、睡眠不足で声がかれて、年齢も年齢ですから、ちょっとガラガラ声になってしまっているのが現状です」
などと言い訳もしていたが、極め付きの発言は会見終わりに飛び出した。
次ページ:へらへらと笑いながら「廃園になるかもしれないよね」
[1/4ページ]