“ノンテンダー”秋吉亮は、事実上“解雇”された日本ハムを見返すことができるか

スポーツ 野球

  • ブックマーク

「一軍で戦力となるのは簡単ではない」

 ただ、秋吉が藤井のように活躍できるかと言えば、そんなに話は単純ではない。他球団の関係者は以下のように話す。

「藤井の場合はまだ若くて(今年で26歳)、独立リーグに行ったことが成長のきっかけになったと思います。ただ、ここまでの活躍を見せるとは思いませんでしたね。ソフトバンクにとっても嬉しい誤算だったのではないでしょうか。一方、秋吉に関して言えば、もうベテランと言える年齢(今年で33歳)ですし、藤井と同じようには考えられないと思います。去年も二軍ではそれなりに抑えてはいましたが、良かった時に比べるとボールの勢いは確実に落ちていました。プロ入り直後からフル回転してきたので、その疲れもあると思いますね。去年よりもかなり状態が上向いていなければ、一軍で戦力となるのは簡単ではないでしょう」(他球団のプロスカウト)

 秋吉が福井で残した成績を見てみると、18試合に登板して防御率2.66と、そこまで圧倒しているわけではない。徐々に調子を上げており、19回1/3を投げて35三振をマークしていることはプラス材料とはいえ、前出の関係者が話すように、昨年と同じ状態であれば、大きな期待はかけづらいと言えそうだ。

古巣を見返せるか

 しかしながら、日本球界には、なかなかいないタイプの変則右腕であり、又吉が長期離脱となったことは本人にとっても大きなチャンスであることは間違いない。所属先がなかなか決まらない苦しい状況の中で、気持ちを切らすことなく野球に取り組んだ。

 決して環境的に恵まれているとは言えない独立リーグでプレーしながらも、しっかり調子を上げてきたのは、まだ余力が残っている証拠とも言える。それに加えて、優勝争いを演じているチームから必要とされたということも本人にとって励みとなるはずだ。

 秋吉本人は、7月19日の記者会見で、以下のように意気込みを語っている。

「NPBで8年間やってきた経験をしっかり生かしたい。また、自分はサイドスローで、ストレートで押してスライダーで空振りをとる。打者との読みの勝負をしています。そこもしっかりやっていきたい。また、自分は気持ちで抑えに行くタイプ。そこを見てもらいたいです。(中略)ホークスに入れてすごく嬉しいです。ここからが勝負だと思っています。今はリーグ優勝も狙える位置にいますので、しっかりホークスの力になりたいと思います」

 古巣・日本ハムを見返してやろうという思いがあったと明かした秋吉。ソフトバンクでもう一花を咲かせられるだろうか。

【NPBへの“出戻り選手”成績一覧】
※=現役選手、成績は今シーズンの前半戦終了時点
◆三家和真
(13年オフに広島を退団→信濃→石川→17年ロッテでNPB復帰)
4試合 6安打1本塁打5打点0盗塁 打率.231
◆岩本輝
(16年オフに阪神を退団→福井→18年途中オリックスでNPB復帰)
26試合 1勝4敗0セーブ7ホールド 防御率7.77
◆古村徹
(14年オフにDeNAを退団→愛媛→富山→19年DeNAでNPB復帰)
一軍出場なし
◆歳内宏明
(19年オフに阪神を退団→香川→20年途中ヤクルトでNPB復帰)
7試合 1勝2敗0セーブ0ホールド 防御率4.28
◆小窪哲也
(20年オフに広島を退団→熊本→21年途中ロッテでNPB復帰)
7試合 1安打1本塁打2打点0盗塁 打率.056
◆藤井皓哉 ※
(20年オフに広島を退団→高知→22年ソフトバンクでNPB復帰)
30試合 4勝0敗1セーブ9ホールド 防御率0.57
◆中村勝 ※
(19年オフに日本ハムを退団→オーストラリア→メキシコ→22年オリックスでNPB復帰)
2試合 0勝0敗0セーブ0ホールド 防御率20.25

西尾典文(にしお・のりふみ)
野球ライター。愛知県出身。1979年生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行う。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。