佳子さまはご両親のご活動に「一切タッチしたくない」? 重要公務ご欠席の裏側

国内 社会

  • ブックマーク

記者からの厳しい質問

 令和の皇室にあって、天皇皇后両陛下を最もお傍(そば)でお支えするのが、皇嗣家たる秋篠宮ご一家である。眞子さんの皇籍離脱もあり、次女の佳子さまにはご活動への期待が寄せられるところだが、そこに“ご家庭の事情”が、看過できない影響を及ぼしているのだという。

 ***

 2019年春にICUを卒業された佳子さまは当時、文書回答でご公務についてこう述べられていた。

〈私が何をやりたいかではなく、依頼を頂いた仕事に、一つ一つ丁寧に取り組むというのが基本的な考え方です〉

 それでも同年夏、秋篠宮家のお世話をする皇嗣職のトップ・皇嗣職大夫の定例会見では、こんな一幕がみられた。

「大学院への進学も就職もなさらない佳子さまのお過ごしようについて、年齢もさして変わらない若手の女性記者から『普段は何をなさっているのか』『大卒の女性が、ご公務の日程がこれだけでは時間を持て余すはず。同級生などは今、社会に出て一番忙しい時なのに、ご本人はどのように過ごされているのか、常々不思議でした』といった質問が投げ掛けられたのです。これに大夫は『元気にお過ごしです』と答えるばかりで、具体的なご活動については分からずじまいでした」(宮内庁担当記者)

週に3回オンライン勤務

 佳子さまはその後、昨年5月から一般財団法人「全日本ろうあ連盟」の非常勤嘱託職員となられているのだが、

「このお仕事は、手話に取り組んでこられた佳子さまご自身が希望なさったのですが、現時点で出勤はなさらず、週に3回のオンライン勤務が続いている。お仕事内容については、たびたび会見でも質問が出るものの、大夫は『私的なことなので』と、頑として明かそうとしないのです」(同)

 今なお、コロナ感染の状況をみながらリモートワークが続いているというのだが、その全日本ろうあ連盟が主催する「第70回全国ろうあ者大会」が、今月12日に広島で開かれた。開催要綱には「目的」として、

〈全国のろうあ者が一堂に会することにより、手をたずさえて助けあいその福祉の増進と社会的地位の向上を図り、あわせて一般社会の理解を促進し、ろう児・者として幸せな生活を営むことに寄与せんとするものである〉

 と記され、当日の参加者は約2200人だったというから同連盟にとっては一大行事である。

次ページ:一大イベントに出席なさらず…

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。