健康長寿を実現する「年代別の生き方」 6千人超の高齢者を診た専門医が指南
寝たきりでも楽しめることがある
80代で動脈硬化がない人はいません。「ウィズ動脈硬化」の考え方で向き合いましょう。また、100人に4人はがんで死ぬ年代ですが、最初に記したように、年をとるほど「ウィズ・がん」の姿勢が大切です。たとえば胃がんの手術は、日本では胃の3分の2を切除するというケースがほとんどですが、80代でそれを受けると、食事がとれず、栄養状態がガクンと落ちてしまいます。60代ならともかく、70代、80代では臓器の大きな切除はすべきではありません。
また、できなくなることが多いなか、子供に迷惑をかけるという発想は捨てましょう。子供も親孝行をしたいのだと考え、助けてもらったほうがいいです。そして、死を意識しすぎないこと。たとえば、エンディングノートを書かないと終活にならないと思っている人もいるようです。しかし、好きで書きたいならともかく、死を必要以上に意識させるようにも思います。
それよりも、できる範囲でポジティブに楽しみ続けましょう。たとえ寝たきりになっても、楽しめることはあります。そうしていれば、免疫力も上がって、寿命が延びた30年以上の期間を、より充実させることができるのです。
[8/8ページ]