小室圭さん、司法試験の合否とは関係なく懸案のビザ発給もクリアか 眞子さん発言の真意は
日本政府がフォロー
「小室さんの滞在資格は学生ビザの延長である『OPTプログラム』を利用していると言われています。これによって滞在の延長をして働くことができるのですが、厄介なのはその期限がこの5月から7月ごろにやってくることです」(先のデスク)
要するに、あと2カ月後をメドに就労ビザを取得する必要があるわけだが、米国では移民対策の名のもとにビザの発給条件が厳しくなっているのだ。ビザ取得のベストなシナリオについて現地のジャーナリストに聞くと、
「もっともシンプルな流れは、司法試験に合格したのち、ニューヨーク州弁護士の登録を済ませ、勤務先の法律事務所から雇用証明書を出してもらうことです。法曹資格を得なくとも、小室さんには現地でサポートをしてくれる人たちがいるようですから、何らかの定職につくことで就労ビザをとるという選択肢もないわけではありませんが」
もちろん小室さんはビザの問題について重要視しており、在ニューヨーク総領事館と相談してきたという。この1月に新たに任命された森美樹夫総領事は、渡米前に秋篠宮さまと面談していたと報じられている。
「関係者の話を総合すると、ビザが取得できてなくて強制送還とか米国を離れなければならないような事態にはならないということでした。”どうとでもなる”というと語弊があるかもしれませんが、そのあたりは眞子さんの配偶者として日本政府がフォローしているということだと理解しています」(先のデスク)
眞子さんの言葉の意味
眞子さんは昨年の結婚会見で、次のように語っていた。
《圭さんの留学については、圭さんが将来計画していた留学を前倒しして、海外に拠点を作ってほしいと私がお願いしました。留学に際して私は一切の援助をできませんでしたが、圭さんが厳しい状況のなか努力してくれたことをありがたく思っています》
先のデスクは、
「この発言を踏まえれば、眞子さんが依頼した”海外の拠点づくり”のための手段として大学院への留学があり、司法試験の受験があるわけですね。つまり、試験に合格して弁護士になることが絶対ではなく、”拠点”をもとに生活していければよいということなのでしょう。”ようやくあの時の眞子さんの言葉の意味がわかるようになってきた”と口にする宮内庁の人間もいました」
と解説する。
司法試験の結果が判明するのは、4月末から5月にかけてとされるが果たして――。
[2/2ページ]