日ハムが間違いリリースを連発 BIGBOSSフィーバーに水を差す残念すぎる広報体制
フライング
いったいどういうことか。
「フライングしてしまったわけです。プロ野球規則では、自由契約にした選手は合同トライアウト終了時まで育成契約を結んではいけないとの取り決めがあります。ただ実際は、どの球団も期日を待たずしてこっそり囲い込みを進めている。先走って発表しちゃったんです」(同・記者)
困ったのは、すでにネット記事を掲載してしまった社である。
「一度出した情報を取り下げてしまうと、読者に変に誤解されるリスクもある。だからある社は、『球団から訂正があったため記事を取り下げます』と掲載した。しかし、驚くことに、これに球団が逆ギレ。削除するよう猛抗議してきた。結局、その社はまったく悪くないのに、今後の関係性も考えてしぶしぶ記事を削除することにしました」(同・記者)
一連の動きに、目ざとい一部のファンは、「日本ハムやばいな」「何かあったのか……」などとネット上に書き込んでいたという。
緊張感が足りない
「間違いは誰にでもあること。私たちにもよくあることなんで気持ちはわかるんです。でも、いつも後処理に問題がある。球団の功労者の年齢を間違えるなんて緊張感が足りないでしょう。広報には、新聞記者あがりの人たちが多くいるはずなのに」(同・記者)
昨年の中田翔暴行騒動に端を発した人気の急降下が、ビッグボスフィーバーで持ち直しつつある日本ハム。本来、監督を支えるべき広報が、足を引っ張ることにならなければいいのだが……。