マクドナルドは例外…飲食業界で繰り広げられるフライドポテト争奪戦 囁かれる“7月危機説”

ビジネス 企業・業界

  • ブックマーク

 フジテレビ系列のニュースサイト「FNNプライムオンライン」は2月4日、「【速報】日本マクドナルド『マックフライポテト』M・Lサイズの販売再開 7日から」との記事を配信した。

 記事はYAHOO!ニュースのトピックスにも掲載された。速報で報じられたことからも、読者の関心の高さを物語っている。担当記者が言う。

「マクドナルドが最初にMとLサイズのポテトの販売を休止したのは、昨年の12月24日から30日。31日から再開したのですが、再び1月9日から約1カ月間、休止すると発表していました」

 日本マクドナルド広報部に取材を申し込むと、「コロナ禍で物流の混乱とカナダのバンクーバー港での水害、航路上での悪天候など不測の事態が重なったことが原因でした」と言う。

「弊社のマックフライポテトは北米やカナダ産のジャガイモを使い、アメリカやカナダの国内の工場でマックフライポテトにカットし冷凍しています。冷凍品をタコマ港・シアトル港からコンテナ船で日本へ運びます。農場からタコマ港やシアトル港までの物流は問題なく、工場も稼働しています。コンテナ船はタコマ港やシアトル港を出航すると、次はバンクーバー港へ立ち寄ってコンテナの積み下ろしを行います。ところが、バンクーバー港が大規模な水害などの影響でフル稼働できず、物流が滞留して遅延が発生してしまっている状況です」

 タコマ港やシアトル港で積んだフライドポテトが、バンクーバーで止まってしまった。マクドナルドは早速、航空便を使って日本へポテトを空輸した。

 だが、飛行機とコンテナ船では輸送量の桁が違う。需要を満たせるだけのフライドポテトを運ぶことができず、MとLの販売を休止せざるを得なくなったのだ。

ポテト争奪戦

 一難去ってまた一難。バンクーバー港における物流滞留に続き、今度は記録的な寒波が襲来。やはり港湾の物流が滞ったほか、悪天候でコンテナ船の航行にも支障が出てしまった。

「アメリカ西海岸の航路だけでポテトを輸入していましたので、今回東海岸から輸送する航路も確保しました。今後供給元や輸送ルートの開拓など新たな仕組みの構築をはかり、再びこのようなことが起きないようにしたいと考えております」(同・日本マクドナルド広報部)

 世界の物流に詳しい専門家は「今、日本の飲食業界では、フライドポテトの争奪戦が繰り広げられています」と解説する。

「マクドナルドさんに限らず、他のハンバーガー店や居酒屋でも、フライドポテトは人気です。特にアメリカ産やカナダ産のジャガイモを使った商品は大きくて長いので、日本人がイメージするフライドポテトにぴったりです。ところがコロナ禍による人手不足で、物流の混乱が続いています。トラックの運転手も、港湾の労働者も、全く足りていないのです。抜本的な改善にはほど遠いと言わざるを得ません」

次ページ:モスは販売見合わせ

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。