選抜出場でドラフト戦線に急浮上も…プロ注目選手、スカウト陣の“気になる評価”

スポーツ 野球

  • ブックマーク

旧チームから正捕手

 大野と布施は、小柄ながらセンスの良さが光る。特に、大野は緩急自在の投球で奪三振率が高く、秋の九州大会で大車輪の活躍を見せた。ともに高校からすぐプロというタイプではなさそうだが、注目の好投手であることは間違いない。

 一方の野手では田代旭(花巻東)、山浅龍之介(聖光学院)、松尾汐恩(大阪桐蔭)、野田海人(九州国際大付)と捕手に好素材が揃った。中でも上位候補になる可能性があるのが松尾だ。中学時代は内野手で捕手に転向したのは高校入学後だが、タレント揃いのチームで旧チームから正捕手を任され、昨年秋の明治神宮大会でも決勝戦で2本のホームランを放つなど大活躍を見せた。

「バッティングはとにかくリストが強いですね。神宮大会のホームランもその良さがよく出ていました。キャッチャーとしての守備はまだ覚えることは多いですけど肩の強さはあるし、フットワークは素晴らしいものがある。しっかり鍛えればいいキャッチャーになるんじゃないですかね」(近畿地区担当のスカウト)

 残りの3人も田代は強打、山浅は安定した攻守、野田は投手として145キロ以上を投げる強肩とそれぞれ特長のある選手たちだ。若手捕手が欲しい球団は多いだけに、高い注目を集めることになるだろう。

打った瞬間に分かる一発

 捕手以外では、伊藤櫂人(大阪桐蔭・三塁手)、金田優太(浦和学院・遊撃手)、下川辺隼人(国学院久我山・遊撃手)、海老根優大(大阪桐蔭・外野手)、内海優太(広陵・外野手)、黒田義信(九州国際大付・外野手)などの名前が挙がる。

 特に、海老根、内海、黒田の外野手3人は、スケールが大きく、プロが好む選手と言えそうだ。海老根は中学時代から注目の選手で、長打力と強肩が持ち味。確実性には課題が残るが、フルスイングの迫力は抜群で、明治神宮大会でも打った瞬間に分かる一発を放った。

 内海は投手も務める大型外野手。パワーに加えて広角に打ち分ける上手さがあり、高いレベルで三拍子揃う。黒田は抜群のスピードとパンチ力を備えたセンター。ベースランニングのスピードは高校球界トップクラスで、甘いボールをスタンドに運ぶ力も十分だ。

 今大会は佐々木麟太郎(花巻東)など下級生に注目選手が多いが、今年のドラフトの主役はやはり新3年生となる年代である。「目玉不在」という前評判を覆すような大活躍を見せる選手が1人でも多く出てくることを期待したい。

西尾典文(にしお・のりふみ)
野球ライター。愛知県出身。1979年生まれ。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行う。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。