【写真特集】愛子さまの歩みを写真で振り返る 国内 社会 2021年12月17日 2021年12月1日に20歳の誕生日を迎えられた天皇、皇后両陛下の長女・愛子さま。ティアラを身に着けたロングドレス姿をご披露された(2021年12月)(他の写真を見る) 天皇皇后両陛下の長女・愛子さま。2021年に成年皇族になられた愛子さまのこれまでの歩みを貴重な写真とともに振り返る。 新調を見送り黒田清子さんから借用したティアラを着用された愛子さま(2021年12月) 《女性皇族のティアラ制作費(※その他宝飾品を含む)》 【秋篠宮家】小室眞子さん:約2856万円、佳子さま:約2793万円、【三笠宮家】彬子さま:約2257万円、瑶子さま:1921万円、【高円宮家】承子さま:1879万円、千家典子さん:1522万円、守谷絢子さん:1485万円(黒田清子さんのティアラは内廷費のため制作費の詳細は公表されていない)(他の写真を見る) 雅子さまに抱かれ、お宮参りにあたる「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」に臨まれた愛子さま(2002年3月)(他の写真を見る) 愛おしい眼差しで愛子さまを見つめられる雅子さま。愛子さまのあどけない表情が愛くるしい(2003年4月)(他の写真を見る) 雅子さまと遠足へ向かわれる愛子さま(2007年5月)(他の写真を見る) 栃木県の御料牧場で静養のため、宇都宮駅に到着された愛子さま(2010年11月)(他の写真を見る) シンプルな装いに「A」のイニシャルモチーフのネックレスがアクセント(2015年12月14歳のお誕生日に際してのご近影) (2015年11月28日撮影)(他の写真を見る) 皇太子さま(当時)57歳のお誕生日に際し、撮影された皇太子ご一家の記念写真(2017年2月)(他の写真を見る) 学習院女子中・高等科で行われた文化祭での風景。スウェット姿の愛子さま。左後方にはカメラを手にされた天皇陛下のお姿も(2019年11月)(他の写真を見る) 映画の試写会に出席された天皇、皇后両陛下、愛子さま。右端はのんさん(2019年12月)(他の写真を見る) 静養で訪れた葉山御用邸近くの海岸にて(2003年4月)(他の写真を見る) 3歳のお誕生日に際してのご近影 (2004年12月)(他の写真を見る) ディスニーランドとディズニシーを訪問されたご一家。皇太子さま(当時)と雅子さまの笑顔からも楽しまれている様子が伝わってくる(2006年3月)(他の写真を見る) 長野県での静養中にかまくらに入って遊ばれる皇太子ご一家(当時)(2005年2月)(他の写真を見る) 一般の七五三にあたる「着袴(ちゃっこ)の儀」で、はかまをお召になった愛子さま(2006年11月)(他の写真を見る) 手に扇を持って正装された愛子さま。「着袴(ちゃっこ)の儀」にて(2006年11月)(他の写真を見る) 雅子さまに付き添われ、学習院初等科運動会に向かわれる4歳の愛子さま(2006年10月)(他の写真を見る) 皇太子ご夫妻(当時)と学習院幼稚園の入園式に出席される愛子さま(2006年4月)(他の写真を見る) 7歳のお誕生日に際してのご近影 (2008年12月)(他の写真を見る) 学習院初等科の運動会で元気いっぱいの愛子さま(2009年10月)(他の写真を見る) 11歳のお誕生日に際してのご近影(2012年12月)(他の写真を見る) 13歳のお誕生日に際してのご近影。4月に学習院女子中等科に進学された愛子さま(2014年12月)(他の写真を見る) 15歳のお誕生日に際してのご近影(2016年12月)(他の写真を見る) 2017年3月に学習院女子中等科を卒業された愛子さま。北陸新幹線で長野県にてご静養(2017年3月)(他の写真を見る) 学習院女子中・高等科で行われた文化祭での風景。スウェット姿の愛子さま(2019年11月)(他の写真を見る) 18歳のお誕生日に際してのご近影。天皇陛下と地球儀などを見ながらアフリカの地理のお話をされている(2019年12月)(他の写真を見る) 18歳のお誕生日に際してのご近影(2019年12月)(他の写真を見る) 19歳のお誕生日に際してのご近影。4月に学習院大学文学部日本語日本文学科に入学されたが、新型コロナウイルスの影響でオンライン形式の授業を受けられている(2020年12月)(他の写真を見る) ご成年の行事に臨まれた愛子さま(2021年12月)(他の写真を見る) ローブ・デコルテにテーラードカラーのジャケットをお召しになった愛子さま(2021年12月)(他の写真を見る) はじける笑顔の愛子さま。ご成年の行事に際して(2021年12月)(他の写真を見る) 皇居・宮殿で成年行事に臨まれ、岸田文雄首相ら三権の長から祝賀を受けられる天皇皇后両陛下と愛子さま(2021年12月)(他の写真を見る) 20歳のお誕生日に際してのご近影(2021年12月)(他の写真を見る) デイリー新潮編集部 0