こんな記事も読まれています
「手が震えて食材が切れず」 覚醒剤所持で逮捕「金田中」社長が見せていた“奇行” 「ノリノリで現れて奇声を発することも」
古くは吉田茂、直近では石破茂首相(68)が訪れたばかり。「金田中(かねたなか)」は、歴代の首相はもちろん、政財界の大物が会食の場として利用してきた老舗料亭である。その岡副(おかぞえ)真吾社長(63)が今月9日、覚醒剤などの所持容疑で逮捕された。聞けば、普段から奇行が目撃される危ない人だったそうで……。
***
大正時代に東京・新橋の花街で創業した「金田中」は、「新喜楽」「吉兆」と共に“日本三大料亭”と称される老舗だ。
逮捕された岡副社長は、3代目。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
ただの引っ越しを「移住」と呼ぶのをやめました 山田詠美さんの鋭すぎる指摘を受けて(中川淳一郎)
以前、作家の山田詠美さんが雑誌のコラムで「なんで『移住』って言うの? 『引っ越し』じゃないの?」と意見しました。これを読んだ時、私も「アイヤー!」とドギマギしました。というのも、私も昨年11月に東京から佐賀県唐津市に「移住」したのですが、山田さんから「ねぇねぇ中川君さぁ、アンタ、単に引っ越しただけなのに『移住』だなんて、気取ってない?」と言われたような気がしたのです。
山田さんのこの指摘は実に鋭い。このコラムを読んで以降、私は「移住」と言うのはやめ、「引っ越し」と言うようになりました。...
つづきを読む