ドラフト「甲子園未出場組」は宝の山? 有力候補10人の“気になる評価”
4打席連続で三振を奪う
ドラフト会議での指名に必要となるプロ志望届の提出が9月27日に締め切られた。過去最多となった昨年よりは少ないものの、150人を越える高校生がプロ志望届を提出している。このなかには、風間球打(明桜)や石田隼都(東海大相模)といった甲子園を沸かせた選手だけではなく、大舞台には縁のなかった有力選手も少なくない。春夏の甲子園で一度も見られなかったドラフト候補について、有力選手を中心に評価を探ってみたい。
【写真】侍ジャパンのエース山本由伸(オリックス)、鈴木誠也(広島)も甲子園の土を踏んでいなかった! 春夏の甲子園で一度も見られなかったドラフト候補の有力選手たち
投手でまず1位指名が有力視されているのが、森木大智(高知)だ。中学時代に軟式で150キロをマークして、大きな話題となった。しかしながら、高校での3年間は、同じ県内の明徳義塾の壁を破ることができず、甲子園の土を踏むことはできなかった。ここ一番で勝負弱く、森木の成長について危惧する声はあるが、ピッチングは順調にスケールアップしており、高校生の中でも総合力の高さは指折りであることは間違いない。
筆者が最後に森木のピッチングを見たのは、夏の高知大会前の7月3日に行われた大阪桐蔭との練習試合だった。全国屈指の強力打線を相手に7回を投げて3失点、11奪三振と見事なピッチングを披露。大阪桐蔭の主将、池田陵真との“ドラフト候補対決”では、4打席連続で三振を奪った。この日のストレートは、スカウトのスピードガンで152キロをマーク。それほど全力で投げていないように見えても、コンスタントに145キロを超え、決め球となるスライダーの鋭さと精度も目を見張るものがあった。
細身ながら躍動感溢れるフォーム
森木と同じ右の本格派で、今夏、一気にスカウト陣の評価を上げたのが竹山日向(享栄)だ。下級生の頃から好素材と評価されるも、昨秋に肘、今春に太ももと故障に苦しみ、なかなか本領発揮とはいかなかった。
だが、夏の愛知大会準々決勝では最速151キロをマークし、見事に成長した姿を見せた。決して力任せではなく、柔らかさのあるフォームから楽に腕を振って速いボールを投げられる。ただ、少しリズムが単調になるなど投球術に課題が残ることから、風間や石田、森木より評価が低くなると見られる。ただし、抽選の展開次第では、1位か2位で消えることも十分に考えられる。
3位から4位あたりで名前が呼ばれそうな選手は、田中楓基(旭川実)と山本大揮(九州国際大付)である。田中は、細身ながら躍動感溢れるフォームで、投手としてのセンスの高さは抜群だ。夏は北北海道大会の初戦で敗れたが、プロからの評価は変わらず高い。
山本は九州を代表する本格派右腕。昨秋の九州大会では、今春の選抜で準優勝した明豊に敗れるも、8回を投げて1失点と好投した。スピードは145キロ前後。184センチの大型右腕でありながら、バランスが良いフォームで、今後球速が上がりそうな雰囲気がある。また、リリースの感覚が良く、カットボールやスライダーといった変化球も高校生とは思えないレベルだ。このほか、黒田将矢(八戸工大一)と羽田慎之介(八王子)は、スケール抜群の大型投手だけに、下位指名で狙っている球団は多いだろう。
[1/2ページ]