【総裁選】1位河野、2位岸田、3位高市、決選投票で岸田勝利シナリオの背景で語られていること

国内 政治

  • ブックマーク

河野氏が伸び悩む理由

 29日に投開票が行われる自民党総裁選。1回目の投票では、誰も過半数を得られず決選投票へ移行し、2位3位連合が成立し、岸田氏が総裁へというシナリオが語られているのだが、はたして……。

 差し当たって予想されているのは、1回目の投票で、1位・河野太郎行政改革担当相(58)、2位・岸田文雄前政調会長(64)、3位・高市早苗前総務相(60)、4位・野田聖子幹事長代行(61)という順位となりそうだということだ。

 政治部デスクによると、

「国民の人気の高い河野さんは同じく人気者の石破茂元幹事長、小泉進次郎環境相とタッグを組み、それを背景に党員・党友票で他を圧倒し、1回目の投票で決着をつけるべく総裁選に打って出たのですが、伸び悩んでいる印象ですね」

 河野氏のツイッターフォロワーは他候補が到底及ばないレベルで、その発信力とワクチン担当相として困難に立ち向かった突破力とで、世論は雪崩を打って河野氏を支持するのではという見方は当初、少なからずあった。

「その発信力も不発で、気に入らない相手を数多くブロックしてきたことが不寛容だと批判されたり、官僚を恫喝しているように映る動画などが拡散されたりして、陣営として描いていた効果が出ていないということでした」

“河野さんにはなって欲しくない”

 河野氏の特長とされる突破力についても、このデスクは懐疑的だ。

「正直、何を突破したのかという印象ですね。霞ヶ関の官僚たちはもちろん全員とは言いませんが、“河野さんには総裁・首相になって欲しくない”と思っている人は多いはずです。繰り出される要求が厳しく、それをクリアした手柄は自分のものだと訴え、成し遂げた成果に対する評価もあまりないと聞いたことがあります」

 実際、指摘されるようなキャラクターが窺えるシーンがあった。22日、ニュース23(TBS系)に総裁候補4人が集まって、討論会が行われていた。少し長くなるが紹介しておこう。

 番組内でキャスターは、〈もちろん、今後の感染状況次第という面があるのだとは思いますが、一方で目標があれば頑張れるという側面もあるのだと思います。こうしたことを示していくのもリーダーシップだと思いますのでぜひここはお答えいただきたく思います〉とし、〈飲食店でのお酒の提供の解禁など制限の緩和はいつごろを目指しますか〉と尋ねた。

 答えは3択でAが「11月ごろ」。Bが「年末年始」。Cが「来年春の卒業式・入学式ごろ」。他の3候補はそれぞれ札を挙げて答えたが、河野氏はそうせずに〈私はこういう無責任な質問はよくないと思います。特にメディアが〉とかみついた。

次ページ:繰り返されたメディア批判

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。