河野太郎は永田町に友達がいない? スタンドプレーに党重鎮から苦言、防衛大臣時代の失態とは
菅総理のまさかの不出馬に始まった「次期総理」レース。河野太郎、高市早苗、岸田文雄、野田聖子……。ゲート開扉を前にして、乾坤一擲の勝負に挑む各馬のスペックを調査。新聞やテレビが報じない、自民党の“顔”の裏側は。
***
まずは現状、本命と目されているのが河野太郎・ワクチン担当相(58)である。
総裁選を受けた各種世論調査で「次の総理」1位を快走。
「これが選挙基盤の弱い、党内の中堅・若手議員に響いています」
と述べるのは、さる政治部デスク。
「今回の総裁選の特徴は、衆院議員の任期満了が迫り、秋には確実に総選挙が行われること。総裁に求められる資質のうち、“選挙の顔”という側面がいつにも増して優先されますからね」
「国民的人気」が彼の最大の切り札ということなのだ。
もっとも、この河野大臣が永田町では「異端児」「一匹狼」といわれるのはつとに知られたところ。ツイッターのフォロワーは242万人もいるのに、
「党内での“盟友”や“側近”の存在を聞いたことがない。自分を犠牲にして河野さんを支える、という存在がいない」(同)
というのは定説である。
祖父の一郎氏は元副総理。父の洋平氏も副総理・党総裁を務めた名家の出。そんな御曹司であるにもかかわらず、なぜ彼には“同志”がいないのか。SNSというネット空間では人気が高いのに、現実世界ではなぜ“友”を集められないのか。
「やっぱり彼は変わっていますよね」
エゴサーチの鬼
と言うのは、さる自民党代議士である。
「酒を飲めないので、まず議員同士の酒席に行くことも少ない。行ったとしても、政策論議が中心で、どうしても堅苦しい話になってしまうんですよね」
そんな彼が、現実のコミュニケーションよりも耽溺しているのがツイッター。
「フォロワーは安倍前総理を超え、政界一となりました。気に入らない相手をすぐブロックするので、“ブロック太郎”とも呼ばれていますが」(ネットウォッチャー)
外務、防衛、ワクチン担当など重要閣僚を歴任しているにもかかわらず、
「ツイッター上で四六時中、自分の名を検索している“エゴサーチの鬼”です。自分に関するどんなにささいなつぶやきでも見つけてはリツイートし、フォロワーを増やしてきました。ユーザーの間では一時期、本人にバレないように彼のことをツイートする“ステルス河野太郎チャレンジ”が流行ったくらいです」(同)
ネット依存症ではないかと心配になるくらいだ。
「防衛大臣時代には“これからはツイッターの時代です。どんどん呟いてほしい”と政務官らにも勧めました。その命に応えようと、ある副大臣が出張先で“焼鳥屋さんへ。美味しいなぁ~”と食事の様子をツイートした。でも、その出張が陸自ヘリ墜落についての地元説明のためのものだったので、不適切だ、と炎上してしまいました」(同)
[1/4ページ]