「絶対に笑ってはいけない」中止の全内幕 名指しされた“石橋を叩いても渡らない人”

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 日本テレビは年末の風物詩「絶対に笑ってはいけない」シリーズを今年は放送しないことを決定した。BPO(放送倫理・番組向上機構)が“痛みを伴う笑い”について審議することを発表して以来、「笑ってはいけない」もその対象になるのではないかと言われていた。しかし、実際の審議は、まだ行われていないというのにだ。いったい、なぜ中止が決まったのか。

 ***

 BPOの放送と青少年に関する委員会(青少年委員会)が、「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議対象としたのは8月24日のことだった。

 デイリー新潮は「『浜ちゃん』大ピンチ? BPOが“痛みを伴う笑い”を審議でバラエティー番組に激震」(9月4日配信)で、バラエティ番組の“罰ゲーム”や“ドッキリ”“ツッコミ”も危ないこと、それらは青少年委員会の設立当時からの標的だったことを報じた。ダウンタウンの番組そのものが危ないと報じたメディアも多い。

 これに対し当の松本人志は、9月5日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ)でこう発言している。

松本:僕なんか腹が立つのは、ネットニュースで「ダウンタウンの番組はどうなるのか」と対立を煽ること。BPO対ダウンタウンみたいにね。僕はどちらかと言うと、BPO側だからね。年末の番組とか、むしろやめたい。

 笑いに転化してみせた。そもそも青少年委員会は「個別の番組を対象とするものではない」と言っており、9月末の審議にすら入っていない。

 にもかかわらず、日テレは松本の発言を真に受けたのか、今年の「笑ってはいけない」の中止を決定した、と同局の関係者は言うのだ。

次ページ:標的はドッキリ企画?

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。