小室圭さん母子、“たかり体質”の歴史 知人の厚意を踏みにじり絶縁した過去も
知人の厚意を踏みにじり絶縁状態に
秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんが年内に入籍、米国で生活を始めると報じられた。ご家庭での“関係不全”によって居場所を失いつつあった眞子さまは、海の向こうの小室さんだけでなく、その不在を埋めるべく精神的なつながりを佳代さんに求めていった。が、あらためて小室家の来し方を振り返ると、そこには暗く悲しい歴史が埋もれている。
***
小室さんが国立音大附属小の4年生だった2002年3月、横浜市職員だった父親の敏勝さんは自死を遂げている。享年36。体調を崩して実家にいたところを佳代さんに連れ戻され、自宅マンションに帰って間もなくのことだったという。さらにその1週間後、敏勝さんの父親も後を追うように命を絶っている。
佳代さんはその後、敏勝さんの代わりに小室さんが祖父の財産を「代襲相続」できるよう、小室家との交渉を知人の男性に委託。が、無事に話がまとまると、佳代さんはこの男性に現金入りの封筒を突きつけ「手を引いてほしい」と言い放った。厚意を踏みにじられた男性は激怒し、以降は絶縁状態に。一方で敏勝さんの死後、住まいの新築マンションの住宅ローンは団体信用生命保険で完済され、佳代さんは死亡保険金や祖父の遺産を元手に小室さんを都内のインターナショナルスクール一貫校へと通わせることができたのである。
同じマンションに住んでいた男性と佳代さんが婚約したのは10年9月。ちょうど小室さんがICU(国際基督教大)に入学した時期で、生活費をはじめ息子の学費や留学費用まで一切を男性に頼ってきた。が、度を超した金銭の無心に辟易(へきえき)した男性は婚約解消を切り出し、この時の金銭のやり取りが、現在も尾を引いている。
母子の“たかり体質”
こうした家庭の歴史から透けて見えるのは、常に周囲を“使い捨て”にしてきた母子のたかり体質である。海外の王室に詳しい関東学院大の君塚直隆教授(英国政治外交史)が言う。
「小室さんは、最初に疑惑を報じられた時に国民と誠実に向き合うべきでした。それをしなかったため、多くの国民はいまも納得していないのです。世界の王室もこれまでさまざまなスキャンダルに見舞われてきましたが、どのケースでも国民が最後に問うのは“道徳的資質”であり、小室さんにはこれが欠如していたと言わざるを得ません」
眞子さまに関しても、
「端的に言えば、秋篠宮家の教育に起因する事態でもあります。自由な家風とはよく言われますが、“皇室は常に国民のためを考えて行動する”“結婚しても本当の一般人になるわけではない”というような躾が、あるいは行き届いていなかったのではないでしょうか」
年内結婚は“自分ファースト”のカップルが行きつく果てだったわけである。宮内庁関係者が言う。
「庁内では目下、結婚前に眞子さまと小室さんが説明する場を設けるかどうかの検討に入っています。常識的に小室さんの帰国は考えられず、実現してもリモート会見になるでしょうが、実は“二人揃って”の形に強くこだわっておられるのは他ならぬ眞子さまなのです。眞子さまは入籍した後、お一人ではなくあくまで小室さんと一緒に飛行機で新天地へ渡りたいと考えており、そのため小室さんの一時帰国を望まれているのです」