「ハコヅメ」原作漫画家・泰三子さんは元警察官 現職時代、似顔絵捜査、そしてドラマを語る

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 戸田恵梨香・永野芽郁のダブル主演で好評放送中の「ハコヅメ~たたかう!交番女子~」(日本テレビ系列)は、2回の特別編放送を経て、まもなく第5話の放送を迎える。原作の「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」は、2017年11月より「モーニング」(講談社)で連載が始まり、作者の泰三子さんの元警察官という経歴から生まれたリアルな警察官あるあるが盛り込まれたお仕事コメディとして、多くの読者を獲得してきた。泰さんに、警察官時代の話やドラマに対する思いを聞いた。

 ***

 10年間にわたる県警勤務から漫画家への転身。作者の泰さんは、警察官を目指す人に「警察はしょうもない人が、ただただ一生懸命頑張っているだけ」だと伝えたいという思いから、それまでほとんど読んだことすら無かったという漫画の世界に飛び込んだ。こと漫画を描くことに関しては全くの専門外だったわけだが、とにかく描き上げて「モーニング」編集部に持ち込んだ。そして、「ハコヅメ」の掲載が決まると安定した公務員の職を捨て、“元警察官の漫画家”としてのキャリアをスタートさせた。

「担当編集さんには、辞職を事後報告して唖然とされました。警察官の時は、国民や県民という全体のために不足なく仕事をしなければいけないというプレッシャーがありました。一方、漫画を描いている今は『読んでくださった方、全員に満足してもらえる漫画は私には描けない。だから誰かのためというより、自分が描くべきだと思ったことを優先して描こう』と、ある程度割り切った気持ちで仕事をしています」(同)

女性警察官は狭き門

「ハコヅメ」の主人公・川合麻依は、安定を求めて公務員試験を片っ端から受けた結果、唯一合格した警察官になった。ところが、あまりにも激務なことに加え、一般市民からは邪険に扱われる、いわば嫌われ者の仕事に嫌気が差し、辞職を決意するのだった。そこに、警察学校主席で元刑事課のエース・藤聖子が現れる。そんな2人がペアを組むところから物語は始まる。

「私が現職の頃は、採用枠が少ない女性警察官は狭き門だったので、どうしてもなりたい人たちが採用試験を勝ち抜いてなるしかありませんでした。あくまで私の肌感覚ですが、警察官全体では、川合のようにこれしか受からなかったという人も、警察官を目指して努力してなった人も、どちらも一定数いたと思います。まれに『特に理由はないけど、自分は警察官になるんだろうなと、物心ついた頃から思っていた』という人がいて、不思議なことにそういう人たちは、もれなく優秀な警察官でした」(同)

 少数派の女性警察官にとっては、特に難しい仕事であることは間違いない。

「警察学校時代、機動隊の装備をつけて、さらに盾まで持ってグラウンドを走り回らされたことがあって、その時は『こんなきつい訓練があるって知っていれば、警察官になんかならなかったのに』と後悔したこともあります」(同)

 川合と藤は、ハコ=交番で日々勤務をする。一般市民にとっては馴染みがあるようでいて、謎に包まれている交番の内情が「ハコヅメ」では描かれる。

「実は、交番勤務をしていた期間はとても短くて、在職中のほとんどは防犯活動や広報に携わる生活安全部門にいました。警察官になった当初は、特にやりたい部門があったわけではなく、どこに配属されようと、人よりちょっといい仕事をしようと考えていました。それが警察官になって4、5年経ったくらいから、広報関係に力を入れたいと思うようになりました。広報の仕事は、視線をそらしたくなるような強面の男の警察官達よりは、まだ私の方が有利だと気づいたからです」(同)

次ページ:似顔絵捜査のやり方

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。