「誰かを混乱させる」のネイティブな表現は? 在米医師が教える生きた英語
コロンビア大学医学部外科教授であり、ニューヨークのトップドクターとして知られる加藤友朗医師。『ネイティブを動かすプレミアム英会話50』(新潮社)の著者でもある加藤氏が日常で出会う“ネイティブ英語”を紹介。
***
このコラムでは「日本ではあまり習わないが、実際によく使われている表現」を取り上げてきたつもりです。それを説明するのに「ネイティブが使う表現」とも言っていますが、これは本来の意図ではありません。ネイティブ(ネイティブ・スピーカー)とは英語を母国語とする人のことです。英語は国際言語ですので、国際言語としての英語ができればいいのであって、英語を母国語とする人たちだけが使う表現をわざわざ真似する必要はないわけです。ここで僕が言いたいのは実際の会話でよく使われている「生きた英語」ということで、このコラムに出てくる表現を使っているのはネイティブだけではないのです。
さて今回の表現はthrow someone off。直訳では誰かを投げ捨てるという意味になりますが、ここでの意味は「誰かを混乱させる」「誰かの注意をそらす」「誤解させる」などです。なぜthrow offが「混乱させる」や「注意をそらす」になったかというと、throw off~には「~から外れさせる」という意味があるからです。追跡してくる誰かをかわすことを意味する“throw someone off the track(道)”や、誤った情報で疑いをかわす意味の“throw someone off the scent(匂い)”といった言い方もあります。
throw someone offの使い方の例は“Someone was coughing badly during my presentation, which really threw me off.”「誰かが僕の発表の間に激しく咳をしてて。それですっかり気が散ってしまったよ」や、“The fact that there was no murder weapon threw investigators off for a while.”「殺人の凶器が見つからなかったことが捜査員たちをしばらく混乱させた」などです。
では練習問題です。(答えは下)
1.日本語に訳すと?
“I was a little thrown off when you said let’s do it.”
2.throw someone offを使って英語で言うと?
「彼の発言(his remarks)が僕を混乱させた。」