「講談社元編集次長・妻殺害事件」 “無罪”を信じて帰りを待つ「会社」の異例の対応
「事件現場」に住み続ける一家
東京・文京区の自宅で妻を殺害したとして、殺人罪に問われている講談社元編集次長・朴鐘顕被告(45)の控訴審判決が、1月29日に東京高等裁判所で下される。一審は懲役11年の有罪判決だったが、朴被告は「殺していない。妻は自殺だった」と控訴していた。無罪を訴え続ける彼を支えているのが、残された「家族」と「会社」である。発生から4年半。大きな節目を迎える事件を改めて取材した。
***
速報「娘はフェイク情報を信じて拒食症で死んだ」「同級生が違法薬物にハマり行方不明に」 豪「SNS禁止法」の深刻過ぎる背景
速報「ウンチでも食ってろ!と写真を添付し…」 兵庫県知事選、斎藤元彦氏の対抗馬らが受けた暴言、いやがらせの数々
細い道が入り組んだ住宅街の一角に「現場」はある。
夜7時過ぎ。築10年の2階建ての一軒家には明かりが灯り、かすかに団欒の声が漏れてきた。朴被告は2016年8月9日、この家で妻・佳菜子さん(当時38)を殺害した容疑で警視庁に逮捕された。
近所の住人が語る。
「今はおばあさんがお住まいになって、4人の子供たちを育てています。子供たちも元気に育っていますよ。あの時、生まれたばかりだった4番目の男の子も年中さんかな? おばあさんが自転車で保育園に送り迎えしています」
おばあさんとは朴被告の母だ。もともとこの家には、朴被告と佳菜子さん、そして二人の間に生まれた4人の子供が暮らしていた。だが、事件がきっかけで子供たちは父母ともに失ってしまう。朴家に詳しい知人が明かす。
「母方の実家は祖母が他界し、祖父が一人で引き取れるような状況ではなかった。朴の母は夫を10年以上前に亡くし、大阪に住んでいましたが、事件後ここに移り住みました。周囲は子供たちを連れて引っ越すことを勧めましたが、祖母は拒み続けた。芯の強い人で、“息子は絶対にやっていない”、“逃げ隠れする必要はない”と言うのです。子供たちも事件後、転校せずに同じ学校に通い続けたと聞いています」
事件は密閉された家の中で起きた
事件は子供たちが夏休みの最中に起きた。16年8月9日午前2時50分頃、119番通報で救急隊員が駆けつけると、玄関近くで佳菜子さんが心肺停止の状態で倒れていた。病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。
通報したのは朴被告だった。その日、朴被告は深夜1時過ぎに帰宅し、妻と激しい口論になった。当日、家の中にいたのは、夫妻と乳児を含む4人の子供たちだけ。当初、警察の取り調べに対し、朴被告は「妻は階段から落ちた」と供述したが、やがて「首を吊って自殺した」と変遷させた。
検死の結果、死因は窒息死だった。1階寝室のマットレスからは、失禁した妻の尿や血液が混じった唾液が検出された。警視庁はこれらの証拠を突き合わせ、朴被告が寝室で妻の首を絞めて殺害したと断定し、発生から5ヶ月を経て逮捕に踏み切ったのだった。
[1/4ページ]