中井貴一、鈴木京香、斎藤工…ことごとく共演ダメな人たちを集めた「共演NG」
Netflixでドラマが大ヒットし、押しも押されもせぬ人気クリエイターになった設定
時代劇出身の大御所俳優(里見浩太朗)と、その元付き人でニューヨークで研鑽を積んだ個性派俳優(堀部圭亮)。
里見は大きな声と大袈裟な芝居で外連味たっぷり、堀部はニューヨーク帰りで雰囲気芝居にこうるさい。
元は師弟関係だが決裂した設定だ。ふたりのいがみ合いには、役者論の温度差とジェネレーションギャップを盛り込んでいる。
同じアイドルグループに所属していたが、犬猿の仲のふたり(小野花梨と若月佑美)。
先輩後輩の関係だが、かたやアイドル、かたや女優業へ。反りが合わずことごとくぶつかる。
さらに、同じイケメン俳優でも、戦隊モノ出身(細田善彦)と2・5次元出身(小澤廉)がライバル意識を燃やす(ここはちょっとよくわからない。戦隊と2・5次元って仲悪いのか?)。
さもありなんと思いながらも、敵意剥き出しがあからさますぎて、やや騒々しい印象も(本当はもっと陰湿な手口で嫌がらせするんだよ、たぶん)。
この「共演NGアベンジャーズ」の皆さんを一堂に集めたのが、実はテレビ東洋が依頼したショーランナーなる人物。脚本家でありながら、企画・キャスティング・宣伝も手掛ける市原龍(斎藤工)だ。
Netflixでドラマが大ヒットし、押しも押されもせぬ人気クリエイターになったという設定。これもまた、さもありなん。
斎藤工が、というか、その手の華やかでにわかな人物に丸投げするしかない、テレビ局の断末魔状態が。
しかし、情報量がえげつなく多いドラマだ。舞台や人物設定が緻密なだけに、さらっと簡潔に見どころを伝えるのが難しい。
「共演NGっつったって、結局は架空の話で、本当のタブーにはつっこまないんでしょ?」と思っている人もいるかもしれない。
そんな意地の悪い人は、ぜひ劇中の出役ではなく、裏方の人々のちょっとしたシーンに耳を澄ませてほしい。
そこにテレ東の本音(というか真実)がさらっと込められているからな。
テレビ東洋の話だが、テレビ東京の話にしか聞こえない
まず、報道局から異動してきたばかりの新人助監督(森永悠希)だ。
ドラマや役者に対するリスペクトがほぼゼロ。中井と京香が昔出演し、最終回の視聴率が36・8%を記録した名作恋愛ドラマ「愛より深く」も知らないと平気で口にする。
そうそう、テレビ局の人ってドラマを案外観ていなかったりするんだよね。そこ、リアル。しかも、森永は「テレ東ドラマ、深夜はアリだけど、ぶっちゃけ数字もそんなに取れてないし」と痛い現実を突く。そこな。
さらに、ドラマ部長(岩谷健司)とプロデューサー(迫田孝也)のやりとりも生々しい。
「次のドラマがコケたら、テレ東唯一のドラマ枠は営業部にとられる」「領地没収だよ。テレ東からドラマ消滅。上層部はコスパのいい番組を求めてる」「身の丈に合わないこんな新社屋を建てるからだよ…」「悪魔(ショーランナー)に魂売るしかない」。
テレビ東洋の話だが、テレビ東京の話にしか聞こえない。
「ドラマBiz」の消滅といい、新社屋といい、この自虐っぷり! テレ東のそういうところ、好き。そして、悪魔というのはつまり秋元康のことか、と妙に納得もいくわけで。
医者・刑事・弁護士モノという定番ドラマに飽き飽きしている人には、この分類不能な「自虐珍味ドラマ」をぜひ味わってほしい。
[2/2ページ]