「塚原光男」月面宙返りを生んだものは(小林信也)
回るより捻る意識
一緒に食事をしながら、長男でやはり高校総体2連覇、アテネ五輪男子団体金メダリストの塚原直也が、
「あの月面宙返りって、未完成というか、失敗に近い演技だよね」、サラリと言った。そんなことが言えるのは直也だけだろう。「どうして?」、光男が反問する。
「飛び出しでもっと上に向かって速く回転すれば、余裕を持って演技を完了できる。捻り終わってからスッと下りられる。なのに飛び出しがすごく遅い」
「あれはさあ」、光男が声を上げる。「回転してすぐ捻るなんて、それまで誰もやっていないから、回るより捻る意識が先にあって、それでどうしても回転速度が遅くなったわけだよ」
飛び出しが低く遅いため、着地寸前にやっと両足が着く感じになる。だが、そのおかげで、まるで月面をひらひら舞うようなイメージが醸し出された。
宇宙遊泳を思わせる浮遊感。私たちは異次元の時空に引き込まれ、言葉にできない衝撃と興奮を味わった。
金メダルを獲ったから凄いのではなく、あの月面宙返りが世界を魅了したのだ。
直也の指摘どおり、最近の月面宙返りは動きが素早い。当時とは違う。少し考えて、光男が気を取り直すようにつぶやいた。
「そうか、本当の月面宙返りは、いまだに僕しかできないってことだな」
直也も今度はただ笑って父を見つめていた。
体操に目覚めた瞬間っていつですか? 訊くと光男はポツリと答えた。
「蹴上がり、だね。ある日スッと蹴上がりができたとき、体操の身体の使い方がわかったんだ。力でもない、理屈でもない。蹴上がりの感覚が体操の原点ですよ」
楽しむ心、新しい技に挑む冒険心。そして運命の恋人への強い思いが月面宙返りを生みだした。
[2/2ページ]