なぜ「クラシック音楽」は「番号」で呼ばれる作品が多いのか 数字にまつわる数奇な物語

国内 社会

  • ブックマーク

有名作曲家を死に至らしめた「第九の呪い」

 今日、9月4日は「クラシックの日」……と言っても、多くの人は知らないだろうが、「ク(9)ラシ(4)ック」という数字のもじりから、日本音楽マネージャー協会が1990年に制定したそうだ。

 そこで本日は、「数字/番号」という切り口から、クラシック音楽にまつわる逸話を紹介したい。自他ともに認める「番号マニア」の佐藤健太郎さんは、新刊『番号は謎』において、クラシック音楽についている「作品番号」に注目している。

 ***...

つづきを読む