照ノ富士、“不死鳥”の優勝を支えたのは、白鵬から受けた12年前の仕打ち

スポーツ

  • ブックマーク

公式プロフィールから消えた「08年にすでに来日」「あの時は本当に辛かった」

 2年後、その機会が到来する。

「ムンフバトさんが“ようやく(白鵬の)宮城野部屋に弟子の空きが1つできた”と言ってきたので、ちょうどモンゴルにいた私はウランバートルの日本大使館まで付き添い、ガンエルデネ君にビザを発給して貰い、旅にも同行しました」

 09年に来日し、鳥取城北高に相撲留学したのは既に書いたが、それは白鵬の父親のはからいでだった。翌年に間垣部屋に入門……というのも記したはずだが、実は照ノ富士ことガンエルデネ君は08年にすでに秘かに来日していたという。関係者が続ける。

「成田空港についてすぐ、私は白鵬の携帯に電話しました。ところが、父親から事情を言い含められていたはずなのに、一向に電話に出ない。部屋にも伝言を残しましたが、全くなしのつぶて。3日間、そんな状態のままでした」

 一行は予定変更を余儀なくされ、つてを頼って大嶽部屋や尾車部屋、さらに朝青龍をも訪ね、大相撲入門への道を探ったという。

「いずれも親切に迎えてくれましたが、1部屋1人という外国人枠もあり、正式に入門するには至りませんでした」

 その間、3カ月――。当初の約束を反故にされ、言葉の通じない異国で右往左往した少年は、傷心のまま帰国していったという。今でこそ、陽気なキャラクターとして記者にも人気で、失意のどん底から這い上がって奇跡のカムバック優勝を遂げた照ノ富士として知られているわけだが、

「私と一緒に食事をしている時など“あの時は本当に辛かった”と漏らすことがあります。その原因を作ったのは間違いなく白鵬。父親から“日本で世話をしろ”と言われていながら、親方に話すのが面倒くさかったのでしょう。我々が諦めるまで完全に無視を決め込んだわけです」(同)

 今なお、心のうちに煮えたぎるものがあるというのだ。

「言葉の端々から“あんな人が横綱なんて……”といった思いが感じられます。(2015年春場所で)白鵬の連勝記録を止める一番では立ち合いから張り手を食らわせ、度胸の据わった感じが本当に出ていましたが、その背景にはいわく言い難い思いがあるのです」

 当時、稽古を終えて周囲と雑談に興じる照ノ富士本人に尋ねたところ、こう答えていたのだった。

「土俵にあがれば(先輩後輩は)気にしていない。誰が相手でも、勝ったらそれでいいんじゃないですか」

 モンゴルにも「苦しい時に真の友がわかる」ということわざがあるという。あれから12年経っても、その言葉の意味をかみしめているのかもしれない。

2020年8月3日掲載

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。