動脈硬化、コロナ太り、そして感染症に「このワインが効く」フランスのリスト

国際

  • ブックマーク

4杯って?

【貧血】グラーヴ地区のワイン。グラスで4杯
 これまたボルドーなのですが、ボルドー市から南南西に伸びるガロンヌ川の左岸。白も赤も造られている産地だけれど、たぶん白なのでは。4杯って結構飲ませますね。

【更年期障害】サン・テミリオン地区のワインを(こちらも)4杯
 ボルドー市から車で東に30分ほどでしょうか。カベルネ・ソーヴィニョンが主役のメドックやグラーヴと違って、メルローの比率が高くなります。 またカベルネはカベルネでも、カベルネ・フランが重要な役割を果たすエリア。メジャーなところではシャトー・シュヴァル・ブランですとか、シャトー・オーゾンヌ。

 ボルドーは、非常に有名で高額ワインも多い広大なワイン産地ですが、実際に行ってみると豪華なシャトーはあるものの、鄙びた雰囲気の村や町ばかりです。そんなボルドーにあって世界遺産にも登録されたサン・テミリオンの街並みは一見の価値ありです。更年期障害に効くかは分かりませんが、サン・テミリオンには美味しいワインがゴロゴロしています。

【動脈硬化】ミュスカデ(またまた) 4杯
 全長1012Kmと、フランスで最も長いロワール河の流域に数多存在するワイン産地の中でもその最下流域。ボルドー市から300kmほど北上したナントという大西洋に近い都市周辺で造られる、カジュアルな価格のスッキリ白ワイン。動脈硬化といえばポリフェノール。 赤ワインじゃないの? って思ってしまいますね。

次ページ:そして注目の感染症には

前へ 1 2 3 次へ

[2/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。