ふるさと納税ワンストップ特例の申告期限切れで、確定申告することに……ならば他の控除も申請しなさい
サラリーマンであれば、「確定申告」をしたことがないという人も多いだろう。毎月の給与から源泉徴収されていて、年末調整でいくばくかの還付を受けるだけ。つまり、確定申告の知識は不要なのがサラリーマンだ。ところが、最近はそうも言っていられない局面もあるようで…。創立17年のお金の学校「ファイナンシャルアカデミー」(https://www.f-academy.jp/)の講師・山本麗子先生がサラリーマンの確定申告について解説する。
ふるさと納税のワンストップ特例の申告期限に間に合わなかった!
読者代表:吉田正史さん(仮名・53歳)
新卒で入った中小企業で営業として勤続31年。高校生の長女と中学生の長男を育てる2児の父。年収は650万円で、マイホームは35歳の時に35年ローンで購入し絶賛返済中だ。目下の不安は退職後のお金のやりくりだが、お金に関する知識はやや不足気味。山本先生の教えでNISAやふるさと納税にチャレンジ中だ。
吉田さん:山本先生、年末、かけこみでふるさと納税をやってみたんですよ。ふるさと納税のサイトを覗いて、シミュレーションしたんですよね。
山本先生:年収を入れて、寄付金控除になる上限金額を調べたわけですね。
吉田さん:はい、ざっくり言うと私は650万円の年収で、配偶者子どもありでシミュレーションしまして、6万円が寄付の上限でした。
山本先生:源泉徴収票をもとに入力すると正確にシミュレーションできますよ。6万円分だと、2万円の寄付が3回分できますね。何を選んだんですか?
吉田さん:カニと、山形牛と米です! 昨日ちょうどカニが届きました。
山本先生:必ず消費するものと贅沢食品の組合わせですね。年末ボーナスの少なさを嘆いていらっしゃったけど、ふるさと納税でちょっと豪遊気分を味わえたんじゃないですか?
吉田さん:はい、返礼品を選ぶのはけっこう楽しかったです。でも、困ったことになって今日はそのご相談です。
山本先生:どうしました?
吉田さん:確定申告はめんどうなので、ワンストップ特例制度を使おうと思ったんですよね。
山本先生:はいはい。ワンストップ特例は確定申告をする必要がない人で、かつ、寄付先が5自治体以下と条件が決まっています。吉田さんは、副業などの収入はありませんか?
吉田さん:ありませんよ~。そうか、副業をしている人は確定申告もするんですね。
山本先生:給与以外で年間20万円を超える収入がある場合は確定申告が必要です。源泉徴収されていれば不要なんですけどね。それで、なにが問題なんですか?
吉田さん:ふるさと納税の申し込みを12月31日のギリギリにしたんですよ。それはよかったんですけど、自治体から、ワンストップ特例申し込み用紙が送られてくるのを待ってたら……。
山本先生:あぁっ! わかりました。ワンストップ特例申し込み期限に間に合わなかったんですね!
吉田さん:そうなんですよ~~。ワンストップ特例申し込みが1月10日で締め切りなんて知らなかったんですよ。それで、ぼーっとしてたら、1月10日を過ぎてしまいまして。
山本先生:ふるさと納税ポータルサイトでは、ふるさと納税の申し込み期限以外に、ワンストップ特例制度の提出期限も丁寧に注意喚起をしてましたよ。
吉田さん:年末年始は役所が休みだから、作業が年明けなんですね。今年は6日ぐらいから仕事はじめだったでしょう。10日なんて間に合わないですよ。でも、ふるさと納税を大晦日に駆け込みでやる人はぜったい多いと思うんですよ!
山本先生:怒っても後の祭りですね。
吉田さん:ワンストップ特例の締め切りを過ぎてしまったら、確定申告しなきゃだめですかね…。
山本先生:だめではありませんけど、確定申告をしないと明らかに損をしますね。確定申告をすれば、税金の控除を受けられますので実質負担額は2千円ですみます。でも、ワンストップ特例も使わず、確定申告もしなければ、寄付した6万円が自腹ということに…。住民税の場合、詳しい計算式はこんな感じです。
[1]住民税からの控除(基本分)=(ふるさと納税の寄附金額-2千円)×10%
寄附上限額から実質負担額の2千円を差し引いた5万8千円を寄附すると、住民税から5,800円が控除されます。
[2]住民税からの控除(特例分)=(ふるさと納税の寄附金額-2千円)×(90%-所得税率×1.021)
住民税からの控除特例分が住民税所得割額の2割を超えない場合は上記の計算式です。
[1]と同様に実質負担額の2千円を差し引いた5万8千円を寄附すると、住民税から約4万6,200円が控除されます。
吉田さん:ええっ! ただ高い肉やカニを買った人になっちゃいますね。
山本先生:その地域に寄付したいという純粋な気持ちだったら、損ではないですが、返礼品だけが目当てだったとしたら、残念ですよね。2千円でカニ・高級和牛・米が買えたらすごくお得ですが、6万円で買ったかと思うと、ちょっと…。
吉田さん:確定申告します!
次ページ:確定申告をしなければいけない人・したほうがお得な人
[1/4ページ]