逮捕直前に自決した近衛文麿に、昭和天皇が思わず呟いた言葉とは

国内 政治

  • ブックマーク

 74年前の今日、つまり1945年12月16日未明、戦前に内閣総理大臣を3度務めた近衛文麿が、東京荻窪にある荻外荘で青酸カリを用いて自殺した。

 慶應義塾大学の細谷雄一教授の著書『戦後史の解放II 自主独立とは何か』(新潮選書)から、近衛の最後の日々についての記述を再構成してお伝えしよう。

 ***

 12月6日にGHQは、近衛に対して戦犯容疑者としての出頭命令を発した。そのとき近衛は、軽井沢にある自らの別荘に滞在して寛いでいたところであった。

 近衛文麿は12月11日に軽井沢を発って、東京へ向かった。友人宅で数日過ごした後に、14日には自宅の荻外荘へと入った。戦犯容疑者として巣鴨プリズンに出頭する最終期限日は、12月16日である。残された日は、あと2日。

 12月15日。多くの知人たちが、近衛が居る荻外荘を訪れた。彼らの多くは、近衛の行く末を案じた。自殺を決意しているのではないかと疑う者もいた。近衛はウィスキーを傾けながら、ひとびとの話に聞き入った。

 夜の11時頃、来客も帰り家族も寝静まると、次男の通隆が近衛の寝室に入った。「一緒に寝ましょうか」という通隆の申し出に、人がいると自分は眠れないと、丁寧に断った。通隆は心配だった。きっと父は自殺をするのではないか。文麿が風呂に入っている間に、通隆は寝具や衣服のなかにピストルや毒物がないか探した。見つからなかった。

 しばらくの間、寛いだ空気の中で雑談をした後に、通隆は「何か書いてください」と鉛筆便箋を渡した。近衛は自らの半生を回想し、これまでの歩んだ道のりを振り返った。これまで実にいろいろなことがあった。そして、自らの思いを書き残した。

「僕は支那事変以来、多くの政治上過誤を犯した。之に対して、深く責任を感じて居るが、所謂戦争犯罪人として、米国の法廷に於て裁判を受ける事は堪へ難い事である」

 若き日々から、近衛は英米の掲げる正義を偽善とみなして、それを批判する自らの政治姿勢を隠さなかった。その近衛が、アメリカの正義によって裁かれる運命となった。それだけはどうにかして逃れたいことであっただろう。

 午前2時を過ぎた頃、通隆は「明日、(巣鴨へ)行っていただけますね」と念を押した。「そのとき、父はいやあな顔をした」と、通隆は覚えている。そして、用があったら呼んでくださいと伝えて、部屋を出た。それから通隆は、隣室で眠りに入った。

 12月16日未明、近衛は一人になった寝室で青酸カリを用いて自殺をした。公爵家の華麗なる血筋を引く華族政治家の終焉である。享年54であった。

 12月25日、神式による十日祭が行われたその席で、近衛と親しい関係にあった富田健治は、近衛のいくつかの言葉を紹介した。在りし日の近衛を思い出しながら、富田が近衛に対して、「軍事法廷において堂々と真実を発表して世の公正な批判をうくべきである」と述べた会話を、参列者に伝えた。富田によれば、それに対して近衛は次のように反論したという。

「今日は中傷と誤解とが渦を巻いている。何を話しても弁解だ、ウソだというのだ。又自分の利益の為には何を言い出すか解らない人達と泥仕合をすることにもなる。泥仕合は僕はいやだ。今は世人の理解が得られなくとも少しもかまわない。何時かは公正な批判に依って諒解される秋のあることを確信する。自分は百年後世史家を俟つ心持ちである」

 だが、周りの評価は決してそのような近衛の期待に応えるものではなかった。長年の友人である有馬頼寧は、つぎのように近衛の行動を批判している。

「近衛公が自ら死を選ぶだけの決心があるなら、其勇気を何故もっと早く出さなかったか。太平洋戦争が日本にとって絶対に避けねばならぬと信じていた公が、又公の決心如何によってそれが避け得られる状勢にあったのだとしたら、何故其時に死を決してそれを阻止するだけの覚悟をされなかったか。私は日本の為にも亦公自身の為にも惜しまれてならない」

 また、昭和天皇は近衛の自殺の報に接して、高松宮に向かって次のようにつぶやいた。

「仕方があるまい。近衛は気が弱いから。気の毒をした」

 さらに、翌年春には側近に向かって、次のように近衛についての回想を述べていた。

「近衛は思想は平和的で、ひたすらそれに向かって邁進せんとしたことは事実だが、彼は自分に対する世間の人気ということを余りに考えすぎた為、事に当たって断行の勇気を欠いたことは、遂に国家を戦争という暗礁に乗り上げさして終い、次に立った東条の最後の努力をもってしてもこれを離礁せしめることが出来なかった」

 天皇の言葉は、近衛に対する一定の同情を示しながらも、的確で厳しい内容であった。

 近衛にとって不幸にも、70年を過ぎて新しい史料が公開されても、歴史は近衛に対して必ずしも優しい評価を下していない。

デイリー新潮編集部

2018年12月16日掲載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。