「和牛」がM-1準決勝でまさかの敗退 業界に敗者復活で優勝を望む声が多いワケ

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 12月4日、漫才日本一決定戦「第15回M-1グランプリ」(ABCテレビ/テレビ朝日系)の準決勝が行われた。22日に開催される決勝戦に登場する9組の中に、「和牛」の名はない。昨年まで3年連続で準優勝に泣き、今年こそ優勝と目されていたのだが……。とはいえ、決勝に進出したのは聞いたことのないコンビばかりで、このままでは話題性も低くなる。業界関係者は、「優勝には“ドラマ”が不可欠」と言うのだが――。

 ***

 今年のM-1には、過去最多の5040組がエントリーした。その中から勝ち残り、決勝に進出する9組は以下の通り。

 からし蓮根、ミルクボーイ、ぺこぱ、オズワルド、すゑひろがりず、ニューヨーク、インディアンス、見取り図、かまいたち。

 バラエティ番組にも数多く出演している「かまいたち」を除けば、他は知らないという方が少なくないのではないか。なにせ、これまで決勝に進んだことがあるのは、「かまいたち」(3年連続3回目)と「見取り図」(2年連続2回目)のみで、他7組はいずれも初出場なのだ。民放プロデューサーは言う。

「M-1王者には賞金1000万円が授与されますが、芸人としてそれより大きいのがテレビへの出演です。優勝が決定する生放送直後から出演オファーが殺到し、翌日のワイドショーへの生出演を皮切りに、100本近くの仕事が決まります。このチャンスを活かすことができれば、テレビタレントとして認められ、3ヶ月、6ヶ月とブームが続くわけです。ちなみに、昨年の王者は『霜降り明星』でした。彼らは見事、この1年を生き残りました。来年も、しばらくはこの人気は続くと言われています」

 注目度もバツグン。例えば、霜降り明星のせいや(27)が、深夜ラジオでちょこっとしゃべった、「お笑い第7世代」発言は波紋を呼んだ。第7世代は2010年代後半から活躍する若手お笑い芸人、もしくは平成生まれの若手お笑い芸人を指すとされ、古い世代のお笑いとの差別化をアピールしたと受け取られた。

次ページ:第7世代はほぼいない

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。