カナダが大麻を解禁してから1年 政府の目論見は外れ、意外に流行らない複雑事情
販売店の前には100人以上の行列ができ、各店とも売り切れが続出……。昨年10月にカナダで娯楽用の大麻が解禁された当初は、まさに“ハイになって”のお祭り騒ぎが展開されていた。が、それから1年が経ち、状況はダウナーな様子だ。
***
ピエール瀧や元KAT-TUN田口淳之介、沢尻エリカといった芸能人が薬物で逮捕されるたび、“薬物毎の危険度”が取り沙汰される。その際、「タバコやアルコールより危険度が低い」とまことしやかに囁かれ、一部から解禁論が上がる筆頭が大麻だ。
そもそもカナダで娯楽用大麻が解禁された背景には“毒をもって毒を制する”狙いがあった。というのも、カナダにおける大麻は以前から違法薬物ではあったものの、実際はわりと身近な存在だったそう。現地で行われるコンサートに足を運べば、どこからともなく大麻の煙のにおいがただよってくる……というように、大目に見られていたという。
「むしろ、タバコのほうが敵視されている印象です。解禁の狙いには、ブラックマーケットに出回る質の悪い大麻が消費されるのならば、合法化して税収化してしまおうという目論見がありました」
と解説するのは、カナダ在住のライター・関陽子氏である。また、大麻以上に危険なドラッグに手を出させないための、ある種の“妥協点”をつくる意図もあったようだ。
ところがである。
「『グローバル・ニュース』の報道によれば、大麻販売の世界的企業『キャノピー・グロース』や、カナダから生産認可を受けている『オーロラ・カンナビス』といった大麻関連企業7社の株価は、ここ1年で平均して25%が下落。投資家はアテが外れた格好です。業界ではリストラも行われ、労働者は4%減ったといいます」
背景にあるのは、需要と供給の問題だ。カナダ政府がHPで公開している「Cannabis Demand and Supply(大麻の需要と供給)」によれば、解禁された18年10月の時点で、乾燥大麻の在庫数は18,481キロで、原材料用の大麻の在庫は96,822キロ、売上高は6,346キロだった。
ところが、データの最新時点である今年8月の数字は、在庫数は60,872キロ、原材料は328,187とおよそ3・5倍に増えたのに対し、売上高は12,917キロと2倍程度しか増えていない。売り上げが大して伸びていないにも関わらず、商品の在庫が日に日に増えていく……といった状況なのだ。
[1/2ページ]