滝沢カレンにMatt、叶姉妹……いま求められる「空気を読まない」賢さとは

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 11月22日の「いい夫婦の日」前後は結婚ラッシュ。メイプル超合金・安藤なつ、オードリーの若林正恭、イモトアヤコ、元ももクロの有安杏果、などなど。本当におめでとうございます。好感度の高い面々ばかりで、SNSもお祝いムードにあふれていた。印象的だったのは漫画家・清野とおると結婚した壇蜜。「美しいだけでなく賢い女性で、こんな女性が妻だったらどんなにいいか」というコメントが多く、中には女性の「もし男だったらこういう女性を妻にしたい」という反応もいくつか見受けられた。

 壇蜜がどんな場においても「隣のエッチなお姉さん」として振る舞う徹底ぶりは、誰しもが知るところだろう。男社会への迎合だという批判もあるものの、突き抜けた媚によって、艶っぽい笑いが生まれ、その場の緊張感が薄れていく。周囲の空気を和らげる機転とプロ意識をもって、「賢い」女性という認識につながっているのではないだろうか。

 限界ギリギリの露出で、あくまで男性向けの色モノ枠とされていた時期もあった壇蜜。それでもブレない姿勢と、ちょっと古風な物言いや頭の回転の速さに、一周回って好きになったという女性も多いだろう。頭が空っぽそうなのに、実は賢いという「能ある鷹は爪を隠す」戦略は、日本人の琴線にふれやすい。

 不本意にいじられることはあっても、嫌な顔をせず笑って受け流す。あるいは、より大げさに切り返す。そういうタレントを「空気を読んでキャラを貫く、賢い人」と判断する風潮は広がってきた。ぶりっこキャラだった女子アナや女性タレントが、時間がたってから「機転が利き、プロ意識がある」と再評価されるのも同じだろう。しかし、ここ最近の人気者たちの面々を見ると、どうもその「賢さ」の正体は変化している気がするのである。

次ページ:滝沢カレンにMatt、叶姉妹……あえて「空気を読まない」からこその賢さ

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。