テレ朝には絶対負けられない……日テレが年間視聴率三冠のために仕掛けた秘策とは?
テレ朝の一人勝ち!?
年の瀬も迫り、テレビ業界は年間視聴率三冠王の座を賭けた戦いに一層の拍車がかかる。王者の座を死守して6年連続三冠王を目指す日本テレビと、それを阻止して初の年間三冠を狙うテレビ朝日との一騎打ちだが、果たして――。
***
速報羽生結弦との「105日離婚」から1年 元妻・末延麻裕子さんが胸中を告白 「大きな心を持って進んでいきたい」
民放関係者が言う。
「今年3月までの“年度”視聴率は、日テレが三冠を守りましたが、テレ朝は後一歩まで迫りました。ゴールデン(G帯:19~22時)は1・4ポイント差、プライム(P帯:19~23時)で0・9ポイント差、全日(6~24時)では0・1ポイント差まで迫った。テレ朝はその勢いで、4月の月間視聴率では全日でトップ、5月には全日とプライムでトップとなり2冠を達成。しかし、6月からは日テレが巻き返し、9月まで三冠に返り咲くなど、デッドヒートが続いています。そして10月の改編で勝負に出たのがテレ朝で、得意の人気ドラマシリーズを一気に並べたのです。『ドクターX』、『相棒』はもちろん、さらに『おっさんずラブ』、『時効警察』の復活でした。さすがに日テレ社内にも、今年はマズいかも……という空気が流れたそうです」
最近、テレ朝「ポツンと一軒家」は、バラエティ番組の王者だった日テレ「世界の果てまでイッテQ!」に連勝している。そこに10月からドラマでの猛攻が加わったのだ。
しかし、日テレに神風が吹いた。
「ラグビーW杯です。もともと、ラグビーは数字が取れないと言われていたコンテンツでしたから、日テレが放映権を取ってしまったことを不安視する声が少なくなかった。しかし、フタを開ければ、日本代表は強豪国を相手に、まさかの連勝でベスト8まで勝ち残った。試合を放送するたびに視聴率は上向いていき、敗れはしたものの最後の南アフリカ戦(NHK)では41・6%(ビデオリサーチ調べ・関東地区:以下同)まで行きましたからね。日テレは日本の対ロシア戦(9月20日:18・3%)、サモア戦(10月5日:32・8%)、スコットランド戦(10月13日:39・2%)を放送しましたが、その間に、にわかファンが増えていき、日本戦以外の試合も高視聴率を記録。日テレは笑いが止まらなかったでしょう」(同・民放関係者)
一方、テレ朝もサッカーW杯のアジア予選、フィギュアスケート・グランプリシリーズ、全日本大学駅伝といったスポーツ中継を放送したが、ラグビーの盛り上がりには勝てなかった。ところが、人間万事塞翁が馬……。
「日テレの足を引っ張ることになったのが、プロ野球日本シリーズ、巨人対ホークスでした。長らくキラーコンテンツとして巨人戦を独占放送してきた日テレですが、数字が取れなくなったことから、最近ではシーズン中も放送するのは数試合程度。それでも日本シリーズとなれば、本拠地・東京ドームの試合を日テレが放送しないわけにはいかない。それで今年は、第3~5戦を放送する予定でした。10月22日の第3戦は9・7%、24日の第4戦は11・8%と、ようやく2桁という体たらくでした」(同・民放関係者)
ただし、天は日テレを見捨てなかった……。
「幸か不幸か、巨人はまさかの4連敗で日本一を逃したわけです。おかげで第5戦まで放送しなくて良いことに。日本シリーズの放送は、試合終了まで放送するのがルールですが、試合が長引かずにも済んだ。日テレも胸をなで下ろしたことでしょう。ただ、もし第6戦まで試合が組まれていたら、その日はテレ朝が中継するはずでした。まぁ、テレ朝も早期の決着を喜んでいたかもしれませんがね」(同・民放関係者)
[1/2ページ]