高畑充希「同期のサクラ」が第5話で最高視聴率 “右肩上がりドラマ”の共通点

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

 夢にまっしぐらで何ごとにも忖度できないサクラ(高畑充希[27])と同期たちの群像劇「同期のサクラ」(日本テレビ)が、折り返し地点の第5話(11月6日放送)で番組最高視聴率11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)を記録した。

 初回の8・1%から3・7ポイントも伸ばしている。このまま上がり続けることは可能なのか、過去の右肩上がりドラマから検証する。

 ***

 まだご覧になっていない方のために、簡単にこれまでの経緯をおさらいしてみよう。「同期のサクラ」は、2009年に大手ゼネコンに入社した同期たち5人の物語を、1話で1年ずつ描いていく。

 第1話でサクラは、入社式でいきなり社長の挨拶にダメ出しをして周囲から浮きまくる。サクラは新人研修で、百合(橋本愛[23])、葵(新田真剣佑[22])、菊夫(竜星涼[26])、蓮太郎(岡山天音[25])と同じグループになるのだが、課題の建築模型作りでマイペースぶりを存分に発揮する……という彼女のキャラを紹介する内容だった。ただ、2019年現在の彼女は、重い脳挫傷で意識が戻っていないことも明かされた。

 第2話の舞台は入社1年後の2010年。営業部に配属された菊夫は、上司からパワハラを受けていた。超過勤務で倒れ、自分を見失ったところをサクラに救われる。

 第3話は2011年。自他共に認める広報部の華の百合だが、そこに自分の居場所は見いだせず、寿退社を決める。だがサクラから、「結婚が居場所なのか」と問い詰められて大げんかに。結局、百合は結婚を取りやめ、仕事を続けることになった。

 第4話は2012年。設計部の蓮太郎は、後ろ向きな性格も災いして部内に馴染むことができなかったが、サクラたちの励ましで気持ちを一新。

 第5話は2013年。エリートコースの都市計画部へ配属された葵は、将来は社長になることを公言する自信家だったが、誰からも評価されていないことを知って自殺未遂を計る。サクラたちの励ましで立ち直る葵だったが、土木部に異動――。

 民放プロデューサーが言う。

「前半5話で、同期5人のキャラクターそれぞれが、“一生信じ合える友”として認識したところまで描かれました。その間、8・1%→9・5%→9・3%→11・5%→11・8%と、ほぼ右肩上がりとなっています。1クールの連ドラで右肩上がりは滅多にありませんでしたが、最近は増えています。特に、TBSの火曜ドラマ枠はその傾向が強いですね」

次ページ:監督が変わって視聴率上昇

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。