“高浜原発のドン”元助役の原発マネーリスト 稲田、高木、世耕各氏へ関係会社から献金

国内 社会

  • ブックマーク

「高浜原発のドン」黒革の手帖に「原発マネー」リスト(1/2)

「高浜原発のドン」は、人権問題をちらつかせて“隠然たる力”を巧みに操る一方で、相手の立場や役割の機微にも通じ、「原発マネー」をきめ細かくバラまいていた。そんな彼の手帖には、政官財とあらゆる項目がある。どんな顧客の名が書きつけてあったかを見ていこう。

 ***

 ネオン街の紳士たちを獲物に、元銀行員のクラブママが自らの欲望を満たすために突き進んでゆく――。松本清張の『黒革の手帖』である。週刊新潮で連載がはじまったのは1978年11月。時あたかも、福井県高浜町では、森山栄治氏が助役として辣腕をふるっていた時期だ。「高浜原発のドン」へと変貌を遂げる途上である。

 その森山氏は、今年3月に90歳で亡くなるまで膨大な手帖を使っただろうが、まずは直近の、もっとも大事な一冊に触れておく。彼から関西電力幹部に約3億2千万円の金品が渡っていた問題が発覚するきっかけとなったものだ。社会部記者が解説する。

「昨年、森山元助役に資金提供していた土木関連会社『吉田開発』に、金沢国税局の税務調査が入りました。これで国税は元助役に流れたカネを把握し、彼がつけていた手帖を押収した。そこから、関電幹部へのカネの流れを記したメモが見つかったのです」

 調査は強制力を持つ査察に切り替わり、自らのメモをもとに追及された森山氏は観念するしかなく、関電幹部への金品提供を認めた。しばらくして体調を崩し、入院の末に逝去。そんな元助役を関電の社内報告書は、〈森山氏に対しては、過去からの慣例で、当社幹部が多数出席し、年始会、お花見会、お誕生日会等を開催することとしており、対応者は、これらの供応接待を森山氏に失礼のないよう円滑に実施する必要があった〉としている。

 関電としては、それほど大事にしていた相手なのに、〈「お前の家にダンプを突っ込ませる」などといった発言〉や、〈「お前にも娘があるだろう。娘がかわいくないのか」とすごまれた〉。

 関電幹部の名前がびっしり書かれた森山氏の手帖によって、こうした森山氏の恫喝や、スーツの仕立券やら金貨やらの付け届けの実態、「原発マネー」の還流が露見したというわけだ。

 還流のカラクリを簡潔に記せば、森山氏が非常勤顧問などに就いた特定の企業に、関電が原発関連事業を発注。その受注で潤った企業は森山氏を通じて関電に金品を贈る、といった具合になる。この10年で売り上げが6倍以上に伸びた企業もあり、森山氏の力の強大さがうかがえるが、先の社会部記者によると、

「関電の会見後にも、元助役から金品を受け取っていた関電社員の一部が太陽光発電所などを巡って情報提供していた事実が出てきました。元助役と関電の結びつきの深さに加え、原発マネーは関電のみならずあらゆるところに流れていたのではないか。そんな推測をしていたら、政界にはおもに献金、官界へは贈答品という形で出てきたのです」

 政界で真っ先に表面化したのは福井を選挙区とする稲田朋美元防衛相(福井1区)と高木毅元復興相(福井2区)。森山氏が設立にたずさわり筆頭株主でもある警備会社「オーイング」(福井県高浜町)とその関連会社「アイビックス」(福井市)が、献金したり、逆に仕事をもらったりする関係にあったのである。

次ページ:“森山銘柄”から献金

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。