添加物ざんまい! 食べてはいけない「ワースト寿司」ランキング 太巻き、ちらしは要注意

ライフ 食・暮らし

  • ブックマーク

食べてはいけないスーパー・駅ナカの「お寿司」(2/2)

 低カロリー、低脂質の健康的なイメージのある寿司だが、スーパーや駅ナカのテイクアウト寿司には、添加物がてんこ盛り……。商品のラベルを丹念に見てみると、添加物ざんまいの実態が明らかになってくるのだ。(以下は「週刊新潮」6月13日号掲載時点の情報です)

 ***

 掲載の表は、前回紹介した着色料を含め、添加物を多種類用いている商品を多い順にランキングにしたものだ。調査対象は、

▽小僧寿し、京樽、ちよだ鮨など、寿司の大手チェーン6店のテイクアウト商品

▽イオン、イトーヨーカドーなど大手スーパー5店が製造・販売している商品

 合わせて計11店の商品である。

 表では、食事における「超加工食品」、すなわち、菓子パンやカップ麺、チョコレートやキャンディー、ケーキなどのお菓子等に特徴的な添加物をピックアップ。「香料」や「化学調味料」「人工甘味料」などがそれに当たるが、テイクアウト寿司のラベルを見て、これらを使用している商品を集計、使用数が多い順に並べたものである。

 その数が表の一番右にあるが、最高はライフの「五目ちらし寿司」で15もある。これはスナック菓子や菓子パンなどの最高レベルのものとほぼ同じ数だ。あの人工的な味のお菓子と寿司とが同じレベルとはそれ自体仰天である。7つ以上含まれる商品だけでも77個に上った。

 なお、これらの添加物も、食品に香りや味を付けたり、色調を改善することが主な目的で、必要不可欠とは言えないものばかりである。

「添加物は、国が審査し、一定の基準を満たしたものが認可されています」

 とは、『なにを食べたらいいの?』の著者で、「加工食品診断士協会」の安部司・代表理事。

「だから摂取しても問題ないというのが国の考え。しかし、複数の添加物をいっぺんに摂取した場合、どうなるのかという実験は十分になされていないのです」

次ページ:“味”の中毒

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。