木下優樹菜の姉が「タピオカ屋」をオープンも夏以降も生き残れるか不安の声多数
「家族全員で」
経営コンサルタントの日沖健氏が現在のタピオカ業界を解説する。
「最近ではミスタードーナツなどチェーン店でも扱うお店が増えてきました。流行の要因の一つは参入障壁が低いことでしょう。例えば、スターバックスのような店では店内にくつろぐスペースが必要ですが、タピオカは飲み歩きがベースなので、出店にお金がかからない。また、原価は50円ほどなので、利益率が高い」
その“お手軽さ”ゆえにこう警鐘を鳴らす。
「どんな商品でも“飽き”が来ます。その時、生き残れるのはこだわりのあるお店。安易に参入してきたところは今後、淘汰されていくのではないでしょうか」
そう言われると、こちらも心配になってしまうが、
「店名の ALLRIGHT は大丈夫という意味ですから」
と、周囲の心配を打ち消すのはリフォーム会社を経営するユッキーナの父。
「次女は結婚して3人の子どもがいるんだけど、ずっと専業主婦だったんですよ。子育ても落ち着いてきてタピオカの店をやるんだ、と聞かされました。大丈夫かと心配したのですが、店名がそういう意味だと知って、やる以上は頑張ってほしいなと。家族全員でお店を盛り上げていきたいですね」
オーライ、“兵どもが夢の跡”にはさせない意気込みなのだ。
[2/2ページ]