“児相反対”に揺れる南青山、古参住民は「雰囲気変わる? まったくナンセンス」

国内 社会

  • ブックマーク

「南青山」住人が「児童相談所」反対の言い分(下)

“既存の施設をなぜ活用しないのか”“建設は街の発展の妨げになる”“反対派は地味だった頃の街を知らないのでは”――。東京・南青山に浮上する児童相談所の建設計画をめぐって街の住人の声を拾ってみれば、こんな声が聞こえてくる。渦中の土地は青山通りと骨董通りの交差点近にあり、周りにはハイブランドの路面店が並ぶ。反対派からは「建設で土地の価値を下げないで」という声も飛び出すが……。

 ***

 この近くで生まれ育った70代女性は恬淡(てんたん)として、

「街の移り変わりというのをずっと見て来ましたから、施設が出来るから雰囲気が変わるとかという議論はまったくナンセンスだと思っています。この地域だってもともとはこれほどお店が沢山あったわけではありませんし、私たちに言わせれば、この一帯はどんなに偉そうなことを言っても他所から来た人たちばかりなんですから。そこの国連大学が出来た時にも反対運動はありましたし、向こうの結婚式場が出来た時にも“景観を損ねる”“知らない人が増える”“ゴミが増える”という話をする人が次々と出て来たんです。焼肉屋さんが出来れば“煙がひどい”、バーが出来れば“酔っ払いがうるさい”と言ってね」

 東京の中心ゆえに人の出入りは頻繁で、街が変わってゆくのは当たり前だと言うのだ。

「児童相談所が出来たら地価が下がるというのは本当なのかしら? 色々な理由をつけて反対するのは、ご商売をなさっている関係のお話じゃないのかしら。私には土地のことはよくわかりませんけど、あれだけ広い土地ですから、児童相談所を作るよりは、大きな建物を作ってお店を沢山作ったほうが儲かりそうですものね、ふふふ」

次ページ:“福祉がなんだ!”

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。