“姐さん”から“福岡の女帝”へ、中澤裕子が語る追憶の「モーニング娘。」
体育会系のノリ
00年に加入した辻希美と加護亜依は当時12歳。
「2人は小学校を卒業したてで、いつも“おやつ食べたーい”とか言っていて、にぎやかでしたよね。辻はよくなぞなぞを出してきたので、答えてあげていました。あと、加護は目が合うとよくダブルピースのポーズをしてくるので、黙ってピースサインを返していましたね」
「モー娘。」の“姐さん”と呼ばれていた中澤だが、役割としては“母さん”に近かったようだ。しかし、いくら一回り歳が離れていようと、仕事の上ではライバル同士。
「私たちの時代は完全に体育会系のノリでした。例えば、歌番組のリハ終わりで映像をチェックするのですが、本来自分が映っているはずのカットが、他のメンバーに代わっていることがある。そういう時はマネージャーさんから“お前のパフォーマンスがダメだからこの子に代わったんだ”ときつく指導されます」
中澤はそう振り返る。
「リハではツーショットだったのに、本番では単独ショットになっていることもあり、“私がダメだから切られたのか”と悔しい思いをしたこともあります。メンバーはみんな“1秒でも長く映りたい”と思っているから、楽屋は無言と感じることもありました」
しかし、その一方で一体感も強かったといい、
「誰か一人が鏡の前で振り付けの確認を始めると、他のメンバーも次々に入ってきて、最終的には全員で踊っている、というのが日常茶飯事でした。18年に20周年で集まった時も全く同じことが起こって、“変わってないなぁ”と思いましたね」
「モー娘。」時代の約3年半を「修行みたいな時間」と表現する中澤。“姐さん”から“女帝”へ――稀有な脱皮を遂げられたのも、修行の成果に違いない。
[2/2ページ]