南相馬「大悲山の石仏」を守る「保存会会長」の「原発事故」と「いま」

国内 社会

  • ブックマーク

 1000年以上前の知られざる磨崖仏(まがいぶつ)群が福島県南相馬市にある。

 一昨年、東京電力福島第1原子力発電所の事故による避難指示が解除された小高区の泉沢地区。福島県内の多くの被災地と異なり、大半の世帯が帰還し、磨崖仏群の保存会の活動に集う。

 元原発作業員、石井光明さん(71)の家には孫娘も生まれ、「保存会の長年の絆が、離散を乗り越えて集落をよみがえらせた」と語る。

大悲山の薬師如来

 10月半ばの日曜朝、小高区を訪ねた。福島第1原発に近い同県浪江町に隣接し、事故直後に警戒区域(原発から20キロ圏)となり、全住民が避難を余儀なくされた。...

つづきを読む