バスケ日本代表「ジャカルタ買春」はそんなに悪いか 政治家は不問、“歪んだナショナリズム”指摘も
ライン交換も
事が起こったのは、アジア大会開催中のインドネシア・ジャカルタである。8月16日、バスケット男子代表は予選で勝利。その夜、日本食が恋しくなった22〜27歳の4選手は、市内で「リトルトーキョー」と呼ばれる、ブロックMなる地区へ向かった。規程に従い、服装は日本選手団の公式ウェアのまま、焼き鳥屋でビールをコップに3杯飲み、17日未明、外に出たところで、現地の女性に声を掛けられ、ホテルへ直行。思いを果たして、選手村に戻ったというのだ。
「この地区は以前とすっかり変わりました」
とは、ジャカルタ在住ジャーナリスト・大塚智彦氏。
「クラブなどでも露骨な誘いなんて受けることはなかった。しかし、最近は横に座るなり、すぐに“交渉”を持ちかけてくる『売春街』の色が濃くなっていた」
協会関係者が言う。
「代表は次の試合まで6日間空いていた。その日の試合で勝ったこともあり、酒も手伝って気が大きくなったのでしょう。問題は、JOCから支給されるウェアでホテルに向かった点。規則に従ったワケですが、まさかそのままホテルとは……。また、一番年嵩の選手は売春婦とラインまで交換している。次の機会も考えていたのでしょうか」
参考までに、アジア風俗専門誌「アジアン王国」編集長の奥岳氏によれば、
「インドネシアの女性は、タイやフィリピンと比べて、サービスが丁寧。ここまで尽くすか、というようなことをする。価格も安めですから、まさに“穴場”なんです」
4人はさぞかし良い思いをしたことだろう。120万ルピア=約9千円という価格については、
「コトを果たすだけなら、2千円くらいで済むところもある」(同)
と言うから、ボッタクられた印象は否めないが……。
[2/4ページ]