2030年に日本人が月面着陸? 米基地計画にJAXA参加
いよいよ日本人が月面に一歩を踏み出す日がやって来る――そんな期待を抱かせるニュースを「産経」が報じたのは、8月17日のこと。
それによると、アメリカが目指している月面基地計画にJAXAも参加し、その中でも重要な、有人着陸船の開発を担うというのだ。
速報「娘はフェイク情報を信じて拒食症で死んだ」「同級生が違法薬物にハマり行方不明に」 豪「SNS禁止法」の深刻過ぎる背景
速報「ウンチでも食ってろ!と写真を添付し…」 兵庫県知事選、斎藤元彦氏の対抗馬らが受けた暴言、いやがらせの数々
「日本が作る着陸船は4人乗りで、重さ約35トン。LNGエンジンという独自のエンジンを使い、行きたいところにピンポイントで着陸できる。2030年ごろの月面着陸を目指しますが、当然、日本の宇宙飛行士が乗り込むことになるでしょう」(JAXA関係者)
ご存じのように、日本の有人宇宙探査といえば、アメリカやロシアのロケットに乗せてもらい、国際宇宙ステーションに滞在するレベル。自前の「船」を作って月に行けるほどの技術はあるのだろうか。
JAXAの的川泰宣名誉教授が言う。
「すでに日本はH−IIBロケットで補給機『こうのとり』を打ち上げています。これは、人が生活できる1気圧の乗り物を宇宙に持っていく技術があるということ。また、ご存じ『はやぶさ』は宇宙空間にある目的地(小惑星イトカワ)に行って戻って来ています。宇宙飛行士の数だって7人と、アメリカとロシアに次いで多い。残された課題はありますが、ゴーサインが出れば、技術的に可能だと思います」
もっともJAXAでは、
「今のところ、十数カ国でつくられた『国際宇宙探査協働グループ』という組織で、日本にどんなことが出来るのか検討している段階です。着陸船はその候補のひとつ」(広報担当者)
と慎重な回答。なにしろ開発に1千億円以上かかるしろものである。財務省を説得する“技術”も必要なのだ。